• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

前立腺癌に対する細胞内アンドロゲン抑制療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21592035
研究機関新潟大学

研究代表者

西山 勉  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (70208239)

キーワード前立腺癌 / 細胞内アンドロゲン代謝 / ジヒドロテストステロン / デヒドロエピアンドロステロン / HSD17B6 / 3αアンドロスタンディオール / アンドロゲン受容体 / 下垂体-副腎内分泌軸
研究概要

本研究は現在までの我々の研究から示された、「悪性度の高い前立腺癌は去勢環境下でも副腎由来のアンドロゲン前駆物質から、テストステロン、デヒドロテストステロンを自律的に産生し、増殖する」という仮説を検証し、さらに、前立腺癌細胞内アンドロゲン代謝酵素の発現を検討し、それらの酵素の発現阻害や活性阻害をすることにより、新たな細胞内アンドロゲン抑制療法を開発することを目的とした。
本研究において、去勢環境では、下垂体-副腎内分泌軸によるアンドロゲン合成調節を用いて前立腺癌細胞内アンドロゲン環境を維持しており、下垂体-副腎内分泌軸がアンドロゲン合成調節の中心的役割を果たしていることを示した。本年度の研究で、前立腺癌組織、前立腺癌培養細胞株、患者血清を用い、前立腺細胞内のアンドロゲン代謝に関連する酵素HSD17B6ならびに3αアンドロスタンディオールから活性型アンドロゲンであるジヒドロテストステロンに至る経路を同定した。我々の研究から副腎由来のアンドロゲン前駆物質であるデヒドロエピアンドロステロンからジヒドロテストステロンに至る経路でアンドロゲン受容体に結合する前の制御が行われていることが推測され、前立腺癌組織内アンドロゲン代謝が、単にテストステロンからジヒドロテストステロンに至る代謝するだけでなく、デヒドロエピアンドロステロンージヒドロテストステロン代謝軸というダイナミックな経路が存在することを推測させた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Androgen deprivation therapy in combination with radiotherapy for high-risk clinically localized prostate cancer2012

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama T
    • 雑誌名

      J steroid Biochem Mol Biol.2012 Apr; 129(3-5) : 179-90

      巻: 129 ページ: 179-190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 前立腺癌ホルモン環境概念のパラダイムシフト2011

    • 著者名/発表者名
      西山勉
    • 雑誌名

      新潟医学会雑誌

      巻: 125 ページ: 581-601

  • [雑誌論文] アンドロゲン合成阻害剤と新規アンドロゲン受容体拮抗剤2011

    • 著者名/発表者名
      西山勉
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 69 Suppl 5 ページ: 511-515

  • [雑誌論文] Altered association of interleukin-6 with sex steroids in lipid metabolism disorder in men with prostate cancer receiving androgen deprivation therapy

    • 著者名/発表者名
      Komatsu S, Hara N, Ishizaki F, Nishiyama T, Takizawa I, Isahaya E, Kawasaki T, Takahashi K
    • 雑誌名

      Prostate.2011 Dec 27.doi : 10.1002/pros.22471

      巻: (Epub ahead of print)(未定)(Online先行掲載)(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insulin-like growth factor-1 is associated with regulation of the luteinizing hormone production in men receiving androgen deprivation therapy with gonadotropin-releasing hormone analogues for localized prostate cancer

    • 著者名/発表者名
      Hara N, Takizawa I, Isahaya E, Nishiyama T, Hoshii T, Ishizaki F, Takahashi K.
    • 雑誌名

      Urol Oncol.2011 Mar 30

      巻: (Epub ahead of print)(未定)(Online先行掲載)(印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] 5 α ANDROSTANE-3 α 17 β-DIOL WILL BE A POTENTIAL PRECURSOR OF THE MOST ACTIVE ANDROGEN 5 α-DIHYDROTESTOSTERONE IN PROSTATE CANCER2011

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Nishiyama, Fumio Ishizaki, Itsuhiro Takizawa, Kazutoshi Yamana, Noboru Hara, Kota Takahashi
    • 学会等名
      American Urological Association 2011 annual meeting
    • 発表場所
      Washington, USA. Walter E.Washington Convertion Center
    • 年月日
      2011-05-15
  • [図書] Paradigm shift in the concept of hormonal milieu of prostate cancer.In Spiess PE ed.PROSTATE CANCER FROM ENCH TO BEDSIDE.Croatia, InTech, 20112011

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Nishiyama
    • 総ページ数
      389-410(516)
    • 出版者
      InTech

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi