研究課題
基盤研究(C)
早発閉経(POF)に関して次の3点を明らかにした。(1) 3日齢に胸腺を除去したマウスでは、卵胞発育が停止し、卵細胞と顆粒膜細胞のアポートシスが促進していた。また卵細胞と顆粒膜細胞に対する自己抗体が検出された。このマウスはPOFモデルに成り得る可能性がある。(2)マウスの卵巣から卵胞を単離し、単一で卵胞を培養する方法を用いた解析から、アンドロゲンは卵細胞の形態異常、紡錘体形成不全などを誘起することを明らかにした。(3) POF女性の血清AMH濃度は卵巣機能が正常な女性よりも有意に低かった。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (36件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (63件) 図書 (6件)
Fertil Steril
巻: 97(2) ページ: 469-476
Reprod Toxicol
巻: 33(1) ページ: 27-34
巻: 96(5) ページ: 1170-1174
Endocr J
巻: 58(11) ページ: 941-948
巻: 95(1) ページ: e9-11
SexDev
巻: 5(5) ページ: 235-240
産科と婦人科
巻: 78(12) ページ: 1507-1510
巻: 78(8) ページ: 992-998
臨床婦人科産科
巻: 65(6) ページ: 814-818
産婦人科の実際
巻: 60(5) ページ: 699-705
日本女性医学学会雑誌
巻: 19(1) ページ: 25-30
産婦人科治療
巻: 102 ページ: 475-479
巻: 65(4) ページ: 475-477
日本受精着床学会雑誌
巻: 28(1) ページ: 118-122
Reprod Biomed Online
巻: 21(4) ページ: 501-509
巻: 93(3) ページ: 927-935
Menopause
巻: 17(1) ページ: 166-173
巻: 59(12) ページ: 2105-2109
巻: 59(11) ページ: 1676-1681
HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY
巻: 17(3) ページ: 210-213
巻: 59(8) ページ: 1243-1249
ホルモンと臨床
巻: 58(7) ページ: 559-563
巻: 59(5) ページ: 711-715
産婦人科漢方研究のあゆみ
巻: 27 ページ: 31-34
巻: 59(3) ページ: 367-374
巻: 63(11) ページ: 1373-1377
巻: 58(11) ページ: 1716-1720
日本更年期医学会雑誌
巻: 17(2) ページ: 166-170
日本生殖内分泌学会雑誌
巻: 14 ページ: 48-50
聖マリアンナ医科大学雑誌
巻: 37(3-4) ページ: 249-259
巻: 37(3-4) ページ: 213-223
巻: 63(6) ページ: 852-855
脳神経外科ジャーナル
巻: 18(5) ページ: 361-366
巻: 98 ページ: 493-498
巻: 17(1) ページ: 61-66
巻: 76(Suppl.) ページ: 295-301