研究課題/領域番号 |
21592138
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
坂口 勲 熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (40448527)
|
研究分担者 |
片渕 秀隆 熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 教授 (90224451)
田代 浩徳 熊本大学, 医学部附属病院, 准教授 (70304996)
齋藤 文誉 熊本大学, 医学部附属病院, 診療助手 (20555742)
|
キーワード | 子宮内膜癌 / PTEN遺伝子 / 黄体ホルモン療法 / 遺伝子改変マウス / Cre-loxPシステム |
研究概要 |
本邦の子宮内膜癌は、欧米諸国に比較し過去においては頻度の低い癌であったが、この20年間で急激な増加傾向を示してきている。子宮内膜癌全体の増加に伴い、挙児を希望する若年者の治療機会が多くなってきている。現在、このような若年者で、筋層浸潤のない、高分化型類内膜腺癌の症例に対し、高用量黄体ホルモン(酢酸メドロキシプロゲステロン:MPA)療法が行われることがあるが、これ以外には子宮内膜癌に対する妊孕能温存治療は存在しない。これは、有効な子宮内膜癌の治療効果判定システムが存在しないためである。 これまでの本研究において、loxPシステムのPTEN遺伝子改変マウスを用いて、子宮内腔にAdeno-Creを注入することで、子宮内膜に癌腫の形成が確認され、病理組織学的検討においてもヒト子宮内膜癌に類似するものであり、子宮内膜癌モデルマウスになるものと考えられた。このマウスに現在ヒト子宮内膜癌に対して治療薬として使用される酢酸メドロキシプロゲステロンを投与することで、ヒト子宮内膜癌と同等の治療成績が確認され、このマウスをもちいた子宮内膜癌治療薬効果判定システムを構築することができた。現在、MPAに比較し副作用の少ない他の黄体ホルモン薬であるジエノゲストを投与し、マウス数は少ないものの同様の治療成績が示されてきている。今後、マウスの数を増やし、その治療成績の詳細を示すことで、ジエノゲストの有用性が示されるものと考えている。
|