• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

PTEN遺伝子改変マウスを用いた子宮内膜癌の新規治療薬の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21592138
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関熊本大学

研究代表者

坂口 勲  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (40448527)

研究分担者 片渕 秀隆  熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 教授 (90224451)
田代 浩徳  熊本大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (70304996)
齋藤 文誉  熊本大学, 医学部附属病院, 診療助手 (20555742)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード子宮内膜癌 / PTEN遺伝子 / 黄体ホルモン / 遺伝子改変マウス / Cre-loxPシステム
研究概要

子宮内膜癌の治療において、酢酸メドロキシプロゲステロン(MPA)は分化型類内膜腺癌に対する治療効果が認められることから、子宮温存による妊孕能維持が可能であることが示されている。さらに、MPA以外の黄体ホルモン製剤を含む新規治療薬が治療法の候補として挙がっているが、in vivoにおいてこれらの薬剤の効果を判定するシステムがないのが現状である。今回、本科学研究費にて開発した子宮内膜癌モデルマウスを用いた薬剤効果判定システムの有用性について検討を行い、MPAに代わる黄体ホルモン製剤としてジエノゲストに着目し、子宮内膜癌におけるその抗腫瘍効果を検討した。Pten失活子宮内膜癌モデルマウスにおいて、MPAと同等なジエノゲストの抗腫瘍効果が示された。この結果は、当施設で開発したモデルマウスの薬剤効果判定システムとしての有用性を示すものである。また、Pten不活化状態で発症する子宮内膜癌の新規治療薬としてジエノゲストが有用である可能性が示唆され、ヒトへの臨床応用が期待される。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Mutual contribution of Pten and estrogen to endometrial carcinogenesis in a Pten^<loxP/loxP> mouse model2011

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Saito, Hironori Tashiro, Hideyuki Ohtake, Takashi Ohba, Akira Suzuki, and Hidetaka Katabuchi
    • 雑誌名

      International Journal of Gynecol Cancer

      巻: 21 ページ: 1343-1349

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 若年発症子宮内位膜癌の病態におけるプロラクチンの臨床的意義2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤文誉、田代浩徳、松尾勇児、坂口勲、宮原陽、本田律生、片渕秀隆
    • 雑誌名

      日本婦人科腫瘍学会雑誌

      巻: 29 ページ: 697-703

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidenced-based guideline for treatment of uterine body neoplasm in Japan : Japan Society of Gynecologic Oncology2010

    • 著者名/発表者名
      Nagase S, Katabuchi H, Hiura M, Sakuragi N, Aoki Y, Kigawa J, Saito T, Hachisuga T, Ito K, Uno T, Katsumata S, Susumu N, Emoto M, Kobayashi H, Metoki H, Konishi I, Ochiai K, Mikami M, Sugiyama T, Mukai M, Sagae S, Hoshiai H, Aoki D, Ohmiri M, Yoshikawa H
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology

      巻: 15 ページ: 531-542

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asian society of gynecologic oncology workshop 20102010

    • 著者名/発表者名
      Suh DH, Kim JW, Aziz MF, Devi UK, Ngan HY, Nam JH, Kim SC, Kato T, Ryu HS, Fujii S, Lee YS, Kim JH, Kim YT, Wang KL, Lee TS, Ushijima K, Shin SG, Chia YN, Wilailak S, Park SY, Katabuchi H, Kamura T, Kang SB
    • 雑誌名

      Journal of Gynecologic Oncology

      巻: 21 ページ: 137-150

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子宮肉腫の妊孕能温存治療2009

    • 著者名/発表者名
      片渕秀隆、坂口勲、田代浩徳
    • 雑誌名

      産婦人科の実際

      巻: 58 ページ: 365-373

  • [学会発表] Development of mice model for inquiry into therapeutic targets : an anticancer effect of dienogest on endometrial neoplasm2010

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Saito, Hironori Tashiro, Yo Miyahara, Takashi Ohba, and Hidetaka Katabuchi
    • 学会等名
      13^<th> IGCS Biennial Meeting
    • 発表場所
      Czech Republic
    • 年月日
      20101023-26
  • [学会発表] 子宮内膜癌の治療薬としてのジエノゲストの有用性: Pten遺伝子改変子宮内膜癌モデルマウスによる検討2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤文誉、田代浩徳、大竹秀幸、大場隆、片渕秀隆
    • 学会等名
      第62回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-04-15
  • [学会発表] 高プロラクチン血症が若年発症の子宮内膜癌におよぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤文誉、田代浩徳、大竹秀幸、大場隆、片渕秀隆
    • 学会等名
      第46回日本婦人科腫瘍学会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      20090710-12
  • [学会発表] A mutual contribution of estrogen and PTEN mutations to endometrial carcinogenesis2009

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Saito, Hironori Tashiro, Hideyuki Ohtake, Takashi Ohba, and Hidetaka Katabuchi
    • 学会等名
      100^<th> AACR Annual Meeting
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      20090418-22
  • [学会発表] PTEN遺伝子改変モデルマウスを用いた子宮内膜癌に対する治療薬物効果判定システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤文誉、田代浩徳、大竹秀幸、大場隆、片渕秀隆
    • 学会等名
      第61回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      20090402-05
  • [図書] 画像診断、病理診断2009

    • 著者名/発表者名
      片渕秀隆、本原研一、田代浩徳
    • 総ページ数
      79-86
    • 出版者
      日本臨床

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi