研究課題
基盤研究(C)
肥満が骨塩量と関連(正の相関)していることはよく知られている。肥満の骨塩量に及ぼす影響は脂肪組織の重量による荷重効果と脂肪組織由来のエストロゲンなどによる非荷重効果で説明されてきた。内臓と皮下脂肪組織ではそこから分泌されるホルモンの多寡が異なる。脂肪組織由来の液性因子の骨に及ぼす影響は内臓と皮下脂肪組織では異なる可能性がある。躯幹脂肪(皮下脂肪+内臓脂肪)と末梢脂肪組織(皮下脂肪のみ)を測定し、躯幹脂肪と末梢脂肪組織の骨(左腕)に及ぼす非荷重効果の違いについて検討した。その結果、躯幹脂肪組織が末梢脂肪組織に比べて量的に少ないにもかかわらず、液性因子を介して骨に影響を及ぼすことが判明した。メタボリック症候群で骨が低いという報告がある。今回の検討から、メタボリック症候群では骨は最初には増加するが、進行すると低下していくことが示唆された。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件)
J Obstet Gynaecol Res
doi:10.1111/j.1447-0756.2011.01784.x
巻: 37(4) ページ: 319-24
doi:10.1111/j.1447-0756.2010.01352.x.Epub2011Jan5
巻: 36(2) ページ: 352-6
Osteoporosis Japan
巻: 18(3) ページ: 534-536
巻: 18(3) ページ: 466-468
肥満に伴う諸問題-病態と治療「肥満と婦人科疾患」綜合臨床
巻: 59(9) ページ: 1956-1963
Breast Cancer
巻: 17(3) ページ: 212-7
臨床婦人科産科
巻: 63 ページ: 836-843
日本産科婦人科学会鹿児島地方部会雑誌
巻: 17 ページ: 1-7