• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

好酸球性中耳炎における炎症因子の網羅的解析および新規治療戦略の確立

研究課題

研究課題/領域番号 21592156
研究機関岡山大学

研究代表者

假谷 伸  岡山大学, 病院, 講師 (10274226)

研究分担者 岡野 光博  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (60304359)
キーワード中耳炎 / 好酸球 / サイトカイン
研究概要

プロスタグランジンD2はアラキドン酸代謝経路の主要代謝産物で好酸球性炎症において重要な因子のひとつであると報告されている。実験的中耳炎モデルマウスを用いて中耳腔におけるプロスタグランジンD2の誘導やその影響を解析した。マウスの中耳腔に中耳炎の主要起炎菌であるグラム陰性菌の構成成分のひとつであるエンドトキシンを注入したところ、注入後24時間から72時間にかけてマウスの中耳腔においてプロスタグランジンD2の強い発現を認めた。また、中耳腔や中耳粘膜に浸潤した顆粒球にプロスタグランジンD2の受容体の強い発現を認めた。マウスの中耳腔にプロスタグランジンD2を注入したところ、注入後24時間の時点においてマウスの中耳腔に灸症性サイトカインであるインターロイキン1β、インターロイキン6、およびmacrophage inflammatory protein 2の誘導を認めた。プロスタグランジンD2受容体は主要なものが2つ存在し、それぞれD prostanoid receptor (DP)、the chemoattractant receptor-homologous molecule expressed on T helper type 2 (Th2) cells (CRTH2)とよばれている。DPおよびCRTH2ノックアウトマウス、DP/CRTH2ダブルノックスとマウスを用いて、中耳におけるブロスタグランジンD2の作用経路を解析したところ、CRTH2ノックアウトマウス、DP/CRTH2ダブルノックスではエンドトキシンによる炎症誘導が有意に抑制された。その一方で、DPノックアウトマウスでは野生型マウスと同等の炎症誘導を認めた。以上の結果から、ブロスタグランジンD2の中耳腔における作用はCRTH2レセプターを介して行われていることが示された。また、in vitroの系でマウス多核白血球と単球/マクロファージに対してブロスタグランジンD2を作用させた場合、炎症性サイトカインの誘導は主に多核白血球に起因することが示された。プロスタノイドは炎症因子として重要であり、とくに好酸球性炎症で重要な役割をはたしていると考えられているブロスタグランジンD2の中耳腔における作用経路が判明したことは意義深い事であると思われる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide induces proinflammatory cytokines and chemokines in experimental otitis media through the prostaglandin D(2) receptor (DP)-dependent pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Eguchi M, Kariya S, Okano N, Higaki T, Makihara S, Fujiwara T, Nagata K, Hirai H, Narumiya S, Nakamura M, Nishizaki K
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol

      巻: 163 ページ: 260-269

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation and characterization of IL-17A expression in patients with chronic rhinosinusitis and its relationship with eosinophilic inflammation2010

    • 著者名/発表者名
      Makihara S, Okano M, Fujiwara T, Kariya S, Noda Y, Higaki T, Nishizaki K
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol

      巻: 126 ページ: 397-400

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microarray analysis of the effect of dexamethasone on murine cochlear explants2010

    • 著者名/発表者名
      Maeda Y, Fukushima K, Hirai M, Kariya S, Smith RJH, Nishizaki K
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol

      巻: 130 ページ: 1329-1334

    • 査読あり
  • [学会発表] Up-Regulation of Macrophage Migration Inhibitory Factor Induced by Lipopolysaccharides in Experimental Otitis Media with Effusion in Mice2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K, Kariya S, Okano M, Nishizaki K
    • 学会等名
      34th The Association for Research in Otolaryngology MidWinter Meeting
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      20110219-20110223

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi