• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

バイオアッセイモデルによる上咽頭癌リンパ節転移機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21592189
研究機関金沢大学

研究代表者

脇坂 尚宏  金沢大学, 附属病院, 講師 (70377414)

キーワードEBV / LMP1 / 上咽頭癌 / リンパ管新生 / リンパ節転移 / 動物モデル / VEGF-C / 胸管
研究概要

本年度は昨年度に引き続き、上咽頭癌標本におけるリンパ管新生因子およびその関連因子の発現に関するさらに詳細な検討を行った。昨年度は新生リンパ管の数、リンパ節転移の程度および腫瘍細胞によるVEGF-C発現の程度、VEGF-Dの発現の程度との相関を検討し、有意な相関を認めることが判明した。本年度はさらにVEGFR3との相関についても詳細な検討を行い、有意な相関を得た。まず、この時点で、データのとりまとめを行い英文誌へ投稿し、すでに受理された。
上咽頭由来細胞にレトロウイルスを用いたLMP1発現ウイルスベクターを感染させ、恒常的にLMP1を発現する細胞を作成した。LMP1発現細胞におけるVEGF-C発現をウエスターンブロット法を用いて誘導の有無を確認した所、恒常的にLMP1を発現している細胞においてもVEGF-Cの発現増加が認められた。同細胞をヌードマウスの上咽頭に移植しようと試みた所、細胞増殖が盛んで転移を起こす前に腫瘍のサイズが増大するため、現在は移植する細胞数を減らして、マウス所属リンパ節転移の有無について検討中である。しかし、臨床症例ではLMP1の発現とVEGF-C発現に相関を認めなかった。今後は上咽頭癌のリンパ管新生に関するVEGF-C以外の因子について検討を進めていく予定である。
併せて、舌癌pNO症例における所属リンパ節におけるリンパ管新生の程度の予後に関する検討を行い、リンパ管新生が起こっている症例では後発リンパ節転移が多い事を見いだし、現在投稿準備中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

上咽頭癌におけるVEGF-C誘導について、vitroのデータの実際の臨床症例に関するデータに乖離を認めた。

今後の研究の推進方策

今後上咽頭癌におけるVEGF-C以外(例えばVEGF-D)の誘導機構の解明についても取り組んでいく予定である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Pseudoaneurysm of the lingual artery after concurrent intra-arterial chemotherapy with radiotherapy for advanced tongue cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Murono S, et al
    • 雑誌名

      Head Neck

      巻: 33 ページ: 1230-2

    • DOI

      10.1002/hed.21372

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidemiological analysis of nasopharyngeal carcinoma in the central region Japan during the period from 1996 to 20052011

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y, et al
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 38 ページ: 244-9

    • DOI

      10.1016/j.apl.2010.07.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus latent membrane protein 1 induces cancer stem/progenitor-like cells in nasopharyngeal epithelial cell lines2011

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, et al
    • 雑誌名

      J.Virol

      巻: 85 ページ: 11255-64

    • DOI

      10.1128/JVI.00188-11

    • 査読あり
  • [学会発表] 上咽頭癌におけるEBV-LMP1抗原提示能に関する基礎的研究2012

    • 著者名/発表者名
      脇坂尚宏, ら
    • 学会等名
      第30回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 発表場所
      琵琶湖ホテル(大津)
    • 年月日
      2012-02-16
  • [学会発表] 当科における進行喉頭癌に対する動注化学療法と放射線同時併用療法に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      脇坂尚宏, ら
    • 学会等名
      第63回日本気管食道科学会
    • 発表場所
      名古屋東急ホテル(名古屋)
    • 年月日
      2011-11-10
  • [学会発表] 頭頸部癌のリンパ節転移が疑われた神経鞘腫の2症例2011

    • 著者名/発表者名
      脇坂尚宏, ら
    • 学会等名
      第73回耳鼻咽頭科臨床学会
    • 発表場所
      長野県松本文化会館(松本)
    • 年月日
      2011-06-23
  • [学会発表] 当科における進行喉頭癌に対する動注化学療法と放射線同時併用療法に関する臨床的検討2011

    • 著者名/発表者名
      脇坂尚宏, ら
    • 学会等名
      第35回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      ウインクあいち(名古屋)
    • 年月日
      2011-06-09
  • [学会発表] 金沢大学における進行喉頭癌に対する動注化学療法と放射線同時併用療法に関する臨床的検討2011

    • 著者名/発表者名
      脇坂尚宏, ら
    • 学会等名
      第23回喉頭科学会
    • 発表場所
      旭川グランドホテル(旭川)
    • 年月日
      2011-04-21

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi