研究概要 |
Telomelysin (OBP-301)はtelomerase-specific replication-componentを持つadenovirusであり、ヒトtelomerase reverse transcriptase(hTERT) promoter elementに感染し、ヒトがん細胞に抗腫瘍性に働く。Telomelysinの抗腫瘍性とそれぞれの頭頸部扁平上皮がん細胞のhTERT mRNA発現またcoxsackievirus and adenovirus receptor (CAR) mRNA発現との関連性を検討した。hTERTまたCARのmRNA発現はquantitative RT-PCRを用いて検索し、当科で樹立、培養化された17種類の頭頸部扁平上皮がん細胞で検討した。それぞれのがん細胞をtelomelysin処理した3, 5, 7日後のID_50とそれぞれのがん細胞のhTERTとCARのmRNA発現には明らかな相関性は認められなかった。CARmRNA発現とtelomelysin処理3日後のID_50に関しては、CARIβ-actin mRNA比が0.4以上の細胞は全てtelomelysinに対して低いID_50を示していた。この結果はがん細胞のCAR発現がadenovirus感染に関与する可能性があり、telomelysin処理早期には腫瘍細胞のtelomelysin感受性と関わることが考えられた。一方、化学療法剤との併用療法を検討した結果、telomelysinとpaclitaxelは処理順に関わらず相加効果を示したが、telomelysinとcisplatin併用ではcisplatin処理先行でのみ相加効果が観察され、cisplatinはtelomelysinのreplicationに影響する可能性が示唆された。
|