研究課題/領域番号 |
21592235
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
眼科学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
北岡 隆 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (80234235)
|
研究分担者 |
隈上 武志 長崎大学, 病院, 准教授 (70294329)
鈴間 潔 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (80335265)
藤川 亜月茶 長崎大学, 病院, 講師 (60363503)
築城 英子 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (30363493)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
キーワード | アクアポリン / 血管内皮増殖因子 / 網膜色素上皮 / 硝子体注射 / 網膜 / レーザー光凝固 / 走査レーザー検眼鏡 / 光干渉断層計 |
研究概要 |
水チャンネル蛋白であるアクアポリン(Aquaporin : AQP)は水の移送に関与するだけでなく、血管新生にも関与することがわかった(Saadoun S et al. Nature 2005, 434 : 786)。本研究では網膜色素上皮に存在するAQP1と網膜ミュラー細胞に存在するAQP4が加齢黄斑変性の誘導に関与するか検討した。AQP1が関与する可能性が示され、臨床的影響を光干渉断層計および走査レーザー検眼鏡を用いて検討するのが良いことがわかった。
|