研究課題/領域番号 |
21592237
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
野崎 実穂 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (00295601)
|
研究分担者 |
小椋 祐一郎 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (70191963)
安川 力 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (00324632)
|
キーワード | 脈絡膜新生血管 / 加齢黄斑変性 / オステオポンチン / マクロファージ / 細胞外マトリックス |
研究概要 |
【目的】オステオポンチン(OPN)は細胞外マトリックスの一種で、最近、炎症、動脈硬化、癌転移などに関与していることがわかり、治療標的として注目されている。一方、加齢黄斑変性(AMD)においても、その病態に炎症の関与が示唆されている。平成21-22年度、我々は、マウス実験的レーザー脈絡膜新生血管(CNV)モデルを用いて、CNV発症におけるOPNの関与について検討し、OPN抑制によりCNVが抑制されること、その抑制にはマクロファージ抑制が関与することを明らかにした。平成23年度はマウスCNVおよび手術で得られたヒトCNV組織におけるOPN発現について検討した。 【方法】生後8週のC57BL/6Jマウスを用いてレーザー照射後3日目に眼球を摘出し、冷凍薄切切片を作成した。抗OPN抗体およびマクロファージを染色するF4/80抗体を用いて免疫染色を行った。AMDによるCNV摘出術を施行した、CNV組織を、4%パラホルムアルデヒドで固定し、パラフィン包埋した後、4μm厚の連続切片を作成した。OPNの発現について、抗ヒトOPN抗体、マクロファージを染色するCD68抗体、血管内皮を染色するvWF抗体を用いて免疫染色を行った。 【結果】マウス組織では、OPN陽性細胞はF4/80陽性細胞と共発現していた。ヒトCNV組織には、CD68陽性細胞が多数認められ、新生血管内腔に沿ってvWF陽性細胞を認めた。OPNは、マウス組織結果と同様CD68陽性細胞と共発現していた。 【結論】OPNは、マクロファージを介して、マウスにおける実験的レーザーCNVの発症に関与しており、ヒトCNVにもOPN発現を認めたことから、今後、OPNを標的としたAMD治療の可能性が考えられた。
|