• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

神経ペプチドPACAPの成体網膜神経幹細胞への作用と網膜神経再生機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21592246
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関昭和大学

研究代表者

關 保  昭和大学, 医学部, 兼任講師 (10245855)

研究分担者 中町 智哉  昭和大学, 遺伝子組換え実験室, 助教 (30433840)
連携研究者 塩田 清二  昭和大学, 医学部, 教授 (80102375)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード眼組織学 / 緑内障 / PACAP / 網膜保護
研究概要

ラット高眼圧モデルを用いてPACAPによる網膜保護効果を評価したところ、PACAPは二峰性の網膜神経細胞死抑制効果を示し、cAMPとMAPキナーゼを介していることが示された。また、ヘテロ型PACAP遺伝子欠損マウスではNMDA硝子体内投与後の網膜障害が野生型と比較して有意に増加した。以上の結果より外因性・内因性のPACAPが神経節細胞に対して保護効果を示すことが明らかになった。さらに、NMDA投与後の網膜ではBrdU標識細胞が投与3日目でピークとなり、それらBrdU細胞のほとんどがマイクログリア/マクロファージであった。さらにPACAP硝子体投与群では網膜神経保護効果を示すとともに網膜内マイクログリア/マクロファージ数も増加させることが明らかになった。PACAPの神経保護機構にはマイクログリア/マクロファージの網膜内の増加が関連する可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (13件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Suppression of rat retinal ganglion cell death by PACAP following transient ischemia induced by high intraocular pressure2011

    • 著者名/発表者名
      Seki T, Itoh H, Nakamachi T, Endo K, Wada Y, Nakamura K, Shioda S
    • 雑誌名

      J Mol Neurosci

      巻: 43(1) ページ: 30-34

  • [雑誌論文] Neuroprotective effect of PACAP against NMDA-induced retinal damage in the mouse2011

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Nakamachi T, Seki T, Kagami N, Wada Y, Nakamura K, Kishimoto K, Hori M, Tsuchikawa D, Shinntani N, Hashimoto H, Baba A, Koide R, Shioda S
    • 雑誌名

      J Mol Neurosci

      巻: 43(1) ページ: 22-29

  • [学会発表] PACAP誘導性の涙液分泌におけるアクアポリン5の役割2012

    • 著者名/発表者名
      中町智哉、会沢洋一、大滝博和、養父佐知子、関保、和田悦洋、荒田悟、新谷紀人、橋本均、馬場明道、塩田清二
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      20120300
  • [学会発表] PACAP STIMULATES THE LACRIMATION VIA AQUAPORIN 5 TRANSLOCATOIN IN MOUSE2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi T, Aizawa Y, Ohtaki H, Seki T, Wada Y, Kagami N, Arata S, Hashimoto H, Shintani N, Baba A, Farkas J, Reglodi D and Shioda S
    • 学会等名
      The 10th international Symposium on VIP, PACAP and Related Peptides
    • 発表場所
      Eilat, Israel
    • 年月日
      20111200
  • [学会発表] Effect of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide(PACAP) on reactive astrocyte induced by brain damage in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamachi, Keisuke Nakamura, Yoshihiro Wada, Nobuyuki Kagami, Daisuke Tsuchikawa, Motohide Hori, Nori Imai, Akira Yoshikawa, Tamotsu Seki, Satoru Arata, and Seiji Shioda
    • 学会等名
      The 41th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      20111100
  • [学会発表] PACAPによる涙液分泌促進作用機序の解析2011

    • 著者名/発表者名
      中町智哉・会沢洋一・大滝博和・関保・和田悦洋・加賀美信幸・荒田悟・塩田清二
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111100
  • [学会発表] 涙液分泌機能低下を示すPACAP欠損マウスを用いた涙液分泌機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      中町智哉、会沢洋一、大滝博和、関保、和田悦洋、加賀美信幸、荒田悟、塩田清二
    • 学会等名
      第58回日本実験動物学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110500
  • [学会発表] Investigation Of Neuroprotective Effects Of PACAP Against NMDA-induced Retinal Damage in Mice. ARVO2011

    • 著者名/発表者名
      Seki T, Nakamachi T, Endo K, Shioda S
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Fortlauderdale, Fl.
    • 年月日
      20110500
  • [学会発表] 新規ドライアイ疾患モデル動物としてのPACAP遺伝子欠損マウスの評価2011

    • 著者名/発表者名
      中町智哉、会沢洋一、大滝博和、関保、遠藤貴美、荒田悟、新谷紀人、橋本均、馬場明道、塩田清二
    • 学会等名
      第57回日本実験動物学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20110500
  • [学会発表] Retinal Protective Effect of Pituitary Adenylate Cyclase-activating Polypeptide(PACAP) Against NMDA-induced Damage in Mice2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi T, Endo K, Seki T, Kagami N, Nakamura K, Wada Y, Kishimoto K, Farkas J, Arata S, Shioda S
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20101200
  • [学会発表] Neuroprotective effect of PACAP(Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide) against NMDA-induced retinal damage in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Nakamachi T, Seki T, Kagami N, Nakamura K, Wada Y, Kishimoto K, Ichihashi Y, Shioda S
    • 学会等名
      Official satellite symposium of the 14th International Congress of Endocrinology(ICE2010)(GPCR2010)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20100300
  • [学会発表] PACAP遺伝子欠損マウスにおける涙液分泌機能異常2010

    • 著者名/発表者名
      中町智哉・会沢洋一・大滝博和・養父佐知子・関保、遠藤貴美、荒田悟、新谷紀人、橋本均、馬場明道、塩田清二
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      20100300
  • [学会発表] NMDA誘導性網膜障害マウスに対するPACAPの保護効果2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤貴美・中町智哉・関保・加賀美信幸・中村圭輔・市橋陽子・塩田清二
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      20100300
  • [学会発表] Effects of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide(PACAP) on the survival of ganglion cells in the rat retina after intraocular hypertension2009

    • 著者名/発表者名
      Itoh H, Seki T, Nakamachi T, Endo K, Shioda S
    • 学会等名
      Yakushima 2009(Satellite Symposium of the 9th International Symposium on VIP, PACAP and Related Peptides) Phylogenetic Aspects of Neuropeptides-from Invertebrates to Humans
    • 発表場所
      Yakushima, Kagoshima
    • 年月日
      20091000
  • [学会発表] Effect of PACAP on tear secretion in mouse2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi T, Aizawa Y, Ohtaki H, Yofu S, Seki T, Endo K, Nakamura K, Kagami N, Arata S, Shintani N, Hashimoto H, Baba A, Shioda S
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on VIP, PACAP and Related Peptides
    • 発表場所
      Kagoshima
    • 年月日
      20091000
  • [備考]

    • URL

      http://www.showa-u.ac.jp/sch/med/major/anat-1/index.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi