研究課題/領域番号 |
21592297
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
形成外科学
|
研究機関 | 日本医科大学 |
研究代表者 |
GHAZIZADEH M. (GHAZIZADEH MOHAMMAD Ghazizadeh) 日本医科大学, 老人病研究所, 准教授 (30190979)
|
研究分担者 |
土佐 眞美子 日本医科大学, 医学部, 助教 (30301568)
清水 一 日本医科大学, 老人病研究所, マネージメントサポートスタッフ (60398873)
村上 正洋 日本医科大学, 医学部, 准教授 (00239500)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
キーワード | ケロイド / c-Abl / 分子標的治療 |
研究概要 |
われわれは、ケロイド発生にIL-6シグナルが関与していることを明らかにしてきた。本研究では、IL-6を誘導するTGF-βおよびPDGFのレセプターとc-Ablチロジンキナーゼシグナルを同時に抑制する小分子標的治療薬のSTI571(Imatinib mesylate)および小分子ペプチドPD173955に着目し、ケロイドに対する抑制効果の検討を行った。ケロイド由来線維芽細胞(KF)において、c-Abl、TGF-βレセプター、PDGFレセプターの過剰発現を認めた。STI571とPD173955投与群では、NF、KFともに細胞増殖能、細胞外マトリックス(ECM)関連遺伝子発現、細胞移動に対する抑制効果とアポトーシスが認められた。一方、STI571とPD173955を抑制すると、細胞増殖能、コラーゲン産生能およびアポトーシスへの影響は見られなかった。ヌードマウスに、ケロイド組織および正常皮膚組織を移植したところ約5週目より皮下の硬結を認め、組織学的検討の結果、硝子状コラーゲンバンドルの増殖が認められた。今後はこのマウスにSTI571とPD173955を投与しその効果を検討していく。今回の結果より、ケロイドに対する新しい治療薬として、c-Ablチロジンキナーゼをターゲットとした分子標的治療薬の有効性が示唆された。
|