• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

新しいPET用癌トレーサーであるF18コリンの基礎的・臨床的評価

研究課題

研究課題/領域番号 21592398
研究機関岩手医科大学

研究代表者

小豆島 正典  岩手医科大学, 歯学部, 教授 (00118259)

研究分担者 寺崎 一典  岩手医科大学, 医学部, 講師 (60285632)
キーワードPET / 放射線 / 歯学 / 癌 / Choline
研究概要

^<18>FDGに代わる新しいPET用トレーサーであるCholineに注目し、その腫瘍への集積特性を明らかにするために臨床的な分析行った。特にH22年度は、^<11>Cあるいは^<18>Fで標識したCholineを用い、舌癌と歯肉癌に対する集積について^<18>FDGとの比較を行った。
(1) 舌癌23例、顎骨浸潤を伴う歯肉癌16例の^<18>FDG-PETを分析したところ、トレーサー集積量を示すSUVは、舌癌より顎骨浸潤を伴う歯肉癌に対し高値を示した。
(2) ^<11>C-Cholineあるいは^<18>F-CholineによるPETでは、舌癌と顎骨浸潤を伴う歯肉癌に対して有意なSUVの違いは認められなかった。
(3) ^<11>C-Cholineあるいは^<18>F-Cholineの舌癌に対する集積は、^<18>FDGと同程度であった。すなわちCholineの場合、^<18>Fで標識しようが^<11>Cで標識しようが、顎骨浸潤の有無による集積に違いはない。
(3) 以上の所見から、^<18>FDGが骨浸潤のある症例に高集積を示すのは、^<18>Fがハイドロオキシアパタイトに結合するのではなく、それ以外の間質細胞に集積するためと推測された。
^<18>FDGを用いたPETでは、顎骨浸潤を伴う歯肉癌は舌癌より大きなSUVを示した。この理由には2つの可能性がある。1つは、^<18>F自身が骨の破壊によって露出されたハイドロオキシアパタイトへ吸着すること、他方は破壊された骨や腫瘍細胞に集まっている間質細胞への集積である。しかしながら、^<18>Fで標識したCholineは、舌癌に対し^<18>FDGと同等の集積を示すにもかかわらず、歯肉癌に対しては大きな違いを示さない。すなわち^<18>F自身のハイドロオキシアパタイトへの吸着の関与は少ないと思われる。これらの成績から、^<18>FDGは腫瘍細胞のみならず、骨代謝に関連するosteoblastやosteoclastなどの間質細胞へ集積することが予想される。このことから、Cholineは癌細胞のみに集積し骨に関連する細胞にはほとんど集積せず、Choline PETは^<18>FDG PETよりも正確な腫瘍領域を画像化していると推測された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 顎骨浸潤を伴う歯肉癌に対するFDG集積の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      小豆島正典
    • 雑誌名

      NMCC共同利用研究成果報文集

      巻: 16(印刷中)

  • [雑誌論文] 18F標識薬剤合成システムの構築とその評価:低酸素腫瘍イメージング剤[18F]FRP-170合成による検証2010

    • 著者名/発表者名
      寺崎一典
    • 雑誌名

      NMCC共同利用研究成果報文集

      巻: 16(印刷中)

  • [学会発表] A characteristic of FDG-PET for the gingival cancer infiltrated to bone2010

    • 著者名/発表者名
      Shozushima Masanori
    • 学会等名
      The 8th Asian Congress of Oral and Maxillo-Facial Radiology
    • 発表場所
      Soul(Korea)
    • 年月日
      2010-11-14
  • [学会発表] 18F-Cholineによる口腔癌の診断2010

    • 著者名/発表者名
      原康文
    • 学会等名
      第50回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      Soul(Korea)
    • 年月日
      2010-11-11
  • [学会発表] 口腔癌に対するFDGと18F-choline集積の比較2010

    • 著者名/発表者名
      小豆島正典
    • 学会等名
      第16回NMCC共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2010-05-14
  • [学会発表] 低酸素腫瘍イメージング剤[18F]FRP-170合成による検証2010

    • 著者名/発表者名
      寺崎一典
    • 学会等名
      第16回NMCC共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2010-05-14

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi