う蝕罹患象牙質に対するレジンの接着性能が低下する原因としては、特にう蝕罹患象牙質の無機成分量に低下および結晶構造の変化、管間象牙質中の水分量の増加、象牙質コラーゲン性状の変化などが考えられている。特に、Self-etch接着システムでは健全象牙質とのスミア層構造・成分の違いも原因のひとつとして考えられる。すなわちう蝕罹患象牙質スミア層における有機成分比率の増加により、健全象牙質のスミア層と比べ溶解・除去されにくく、レジンモノマーの象牙質への浸透を妨げている可能性がある。 本年度の研究成果により、有機成分溶解作用を持つ6%次亜塩素酸ナトリウム水溶液を応用することによりSelf-etch接着システムのう蝕罹患象牙質に対する接着性能を向上させることができることが判明した。一方で、酸化剤である次亜塩素酸ナトリウム水溶液で長時間、象牙質を処理した場合、レジンの重合反応(酸化-還元反応)を阻害し、健全象牙質に対するレジンの接着性能を低下させてしまうことも判明した。 さらに、有機質溶解作用を示すが、次亜塩素酸ナトリウム水溶液に比べ、口腔内での使用に関し安全性の高い次亜塩素酸系機能水の応用をこころみた。その結果、次亜塩素酸系機能水ではSelf-etch接着システムにおける健全象牙質への接着性能に対する影響は少なく、次亜塩素酸ナトリウム水溶液より短時間の使用で、う蝕罹患象牙質に対するSelf-etch接着システムの接着性能の向上効果が発現することが示唆された。
|