• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

象牙質・歯髄複合体の修復再生機構の解明-組織培養法を用いた歯髄細胞の動態解析-

研究課題

研究課題/領域番号 21592417
研究機関新潟大学

研究代表者

吉羽 邦彦  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (30220718)

研究分担者 吉羽 永子  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (10323974)
重谷 佳見  新潟大学, 医歯学系, 助教 (80397132)
キーワード象牙質・歯髄複合体 / 歯髄組織幹細胞 / 象牙芽細胞 / Thy-1 / 覆髄材 / MTA
研究概要

象牙質・歯髄複合体の修復再生過程における歯髄細胞の動態,分化ならびに硬組織形成機構の解明を目的として,幹細胞/前駆細胞マーカーThy-1陽性を示す歯髄細胞の硬組織形成能を評価するとともに,覆髄材Mineral trioxide aggregate (MTA)の生体内での挙動と組織反応について検討した。
1.Thy-1陽性歯髄細胞の硬組織形成能
歯髄のsubodontoblastic layerにThy-1陽性細胞が局在することが明らかにされている。ラット歯髄から分取したThy-1陽性細胞をBMP-2添加条件下で培養したところ,顕著なALP活性の上昇を示し,アリザリンレッド陽性の石灰化基質も早期に観察された。また,Thy-1陽性,陰性細胞をヒドロキシアパタイトとともに皮下移植すると,硬組織形成が陽性細胞群で有意に多く観察された。Thy-1陽性細胞は,in vitroおよびin vivoにおいて高い硬組織形成能を示すことから,歯髄創傷治癒過程において象牙芽細胞へと分化して歯髄の修復・再生に関与することが示唆された。
2.覆髄材Mineral trioxide aggregate (MTA)の生体内挙動と組織反応
MTAをラット皮下組織内に移植し,組織-MTA界面部近傍での各種元素の分布状況の変化を観察するとともに,移植体周囲結合組織をTEMにて微細構造学的に観察した。MTAをラット皮下組織内に移植すると,MTA表層部におけるCa溶脱層の形成とSi,A1の集積,およびMTA表面における結晶様構造物の沈着が生じた。さらに,MTA周囲の結合組織中では針状結晶様構造物の形成が確認された。MTAから溶出したCaと組織中のPが反応して結晶様構造物が形成され,これらが覆髄後の硬組織形成に関与している可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] MTAの理化学的・生物学的特性と臨床2012

    • 著者名/発表者名
      興地隆史
    • 雑誌名

      日本歯内療法学会雑誌

      巻: 33 ページ: 3-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expressional alterations of fibrillin-1 during wound healing of human dental pulp2012

    • 著者名/発表者名
      Nagako Yoshiba
    • 雑誌名

      Journal of Endodontics

      巻: 38 ページ: 177-184

    • DOI

      10.1016/j.joen.2011.09.016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GaAlAs laser irradiation induces active tertiary dentin formation after pulpal apoptosis and cell proliferation in rat molars2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Shigetani
    • 雑誌名

      Journal of Endodontics

      巻: 37 ページ: 1086-1091

    • DOI

      10.1016/j.joen.2011.05.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical analysis of subcutaneous tissue reactions to methacrylate resin-based root canal sealers2011

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yamanaka
    • 雑誌名

      International Endodontic Journal

      巻: 44 ページ: 669-675

    • DOI

      10.1111/j.1365-2591.2011.01874.x

    • 査読あり
  • [学会発表] Mineral Trioxide Aggregateの生体内組成変化:ラット皮下移植による検討2011

    • 著者名/発表者名
      吉羽邦彦
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2011年度秋季学術大会(第135回)
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪市)
    • 年月日
      2011-10-20
  • [学会発表] 水酸化カルシウム直接覆髄後の被蓋硬組織形成過程-ラット臼歯における免疫組織化学的研究-2011

    • 著者名/発表者名
      重谷佳見
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2011年度秋季学術大会(第135回)
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪市)
    • 年月日
      2011-10-20
  • [学会発表] Compositional changes of mineral trioxide aggregate subcutaneously implanted in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshiba
    • 学会等名
      59th Annual Meeting of Japanese Association of Dental Research
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 年月日
      2011-10-08
  • [学会発表] Expression of alpha-smooth muscle actin in dental pulp wound healing2011

    • 著者名/発表者名
      Nagako Yoshiba
    • 学会等名
      59th Annual Meeting of Japanese Association of Dental Research
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 年月日
      2011-10-08
  • [学会発表] Thy-1陽性subodontoblastic layer細胞の高い硬組織形成能2011

    • 著者名/発表者名
      細矢明宏
    • 学会等名
      第9回日本再生歯科医学会学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2011-09-10
  • [学会発表] Mineral Trioxide Aggregateのラット皮下移植後の組成変化2011

    • 著者名/発表者名
      吉羽邦彦
    • 学会等名
      第32回日本歯内療法学会学術大会
    • 発表場所
      長崎全日空ホテル(長崎市)
    • 年月日
      2011-07-17

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi