研究概要 |
本研究成果の具体的な内容については、顎変形症患者に対して撮影したComputed Tomography (CT)データから顎顔面骨格,顔面軟組織,鼻咽頭気道および咀嚼筋をパーソナルコンピュータ上の仮想空間内で再構築し,三次元(3D)的な術前後の顎顔面形態を総合的に分析することを作成可能にしたことが挙げられる。さらに、非接触型三次元計測装置を用いて計測した歯列模型データを必要な場合に応じて組み込むことをも出来るようにした。 本研究の意義について、まず、歯科金属充填物や矯正用ブラケットによる歯列領域のアーチファクトがCTにおける短所のひとつであるが、非接触型三次元形状計測装置で撮影した歯列画像を組み入れたことで、顎顔面形態の相互関係を解析することが可能になった。さらに、情報工学分野の画像処理技術を用いることで、術前後における高い精度の顎顔面形態の頭部3D-CT像を、同一座標系で再構築し、顎顔面骨格、顔面軟組織、咀嚼筋、咽頭気道に関する種々の変化を三次元的に解析することが出来た。そのため、本解析システムは今までにない診断、分析法になるものと考えられ、口腔領域の他の分野における形態解析にも発展することができ、日常臨床に応用することが可能であると思われる。 また、作成した形態画像はインターネット上に無料で公開されているソフトウエアに取り込むことで、チェアーサイドにおいて容易に表示することが可能である。そのため、本研究で作成したシステムは、研究面だけではなく、歯科医にとっても患者にとっても分かり易いコミュニケーションツールになると思われる。
|