• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

エナメルタンパクの骨代謝コントロールメカニズムの解明-エストロゲン関与の可能性-

研究課題

研究課題/領域番号 21592588
研究機関東北大学

研究代表者

五十嵐 薫  東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (70202851)

研究分担者 春山 直人  東京医科歯科大学, 歯と骨のGCOE拠点, GCOE拠点形成特任教員 (70359529)
キーワードアメロジェニン / エナメルタンパク / 骨代謝 / エストロゲン
研究概要

歯周組織再生を期待して広く用いられているエムドゲインはその効果が認められているものの、作用機序が依然として不明である。エムドゲインの主成分であるアメロジェニンはマラッセの上皮遺残にも発現しており、アメロジェニンの役割を解明することは、矯正治療における病的歯根吸収のメカニズム解明や、新規歯周病治療薬開発など歯科臨床に貢献する有益な情報につながると考えられる。
卵巣摘出時(OVX)などのエストロゲン量の変化はIL-6の産生を増加し結果的にRANKLの発現を増加すること、骨芽細胞の一酸化窒素(NO)の産生量を変化させ骨量に影響を与えることが過去の研究から判っており、OVX時のアメロジェニン過剰発現トランスジェニックマウスの表現型から、アメロジェニンはこれらのシグナル経路を変化させている可能性がある。
本年度は、「アメロジェニンはNOの発現を上昇させることで、エストロゲン低下時のNO産性低下を補い、骨密度低下を防止する。」という仮説を、アメロジェニンTGマウス由来骨髄間葉系細胞の培養を通じて検証した。すなわち、TGマウスと野生型マウスに卵巣摘出術を施し、8週後に長管骨より骨髄間葉系細胞を採取し、短期間培養後NO合成酵素(eNOS,iNOS)の遺伝子発現量の変化をリアルタイムPCR法で測定した。結果、アメロジェニンアイソフォームのうちLRAPを発現するトランスジェニックマウスでは、野生型と比較してOVXを行った時のeNOS、tNOSの発現量が有意に低下していることが確認された。現在NOの産生量変化をELISAで確認すると共に、NO産生の変化のメカニズムを検索中である。本研究の結果から、アメロジェニンによる骨代謝変化の証拠およびメカニズムを掴めればよいと考えている。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Fibroblast growth factor 10 regulates Meckel's cartilage formation during early mandibular morphogenesis in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Terao F, Takahashi I, Mitani H, Haruyama N, Sasano Y, Suzuki O, Takano-Yamamoto T
    • 雑誌名

      Dev Biol

      巻: 350(2) ページ: 337-347

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.ydbio.2010.11.029

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel role of Periostin in postnatal tooth formation and mineralization2011

    • 著者名/発表者名
      Ma D, Zhang R, Rios HF, Haruyama N, Sun Y, Xie Y, Kulkarni AB, Qin C, Feng JQ
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286(6) ページ: 4302-4309

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Method for Rapid Demineralization of Teeth and Bones2011

    • 著者名/発表者名
      Cho A, Suzuki S, Hatakeyama J, Haruyama N, Kulkarni AB
    • 雑誌名

      Open Dent J

      巻: 15 ページ: 223-229

    • 査読あり
  • [学会発表] アメロジェニンスプライスアイソフォームの軟骨細胞分化に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      三谷薫子、春山直人、五十嵐薫
    • 学会等名
      第69回日本矯正歯科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      20100927-20100929
  • [学会発表] メインシンポジウム「エナメルタンパク「アメロジェニン」の新規機能について-from bench to clinics and from clinics to bench-」Amelogenins : Multi-functional enamel matrix proteins2010

    • 著者名/発表者名
      春山直人
    • 学会等名
      第52回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      20100921-20100922

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi