• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

歯槽骨延長術における口蓋瘢痕および周囲軟部組織変化に関する実験的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21592589
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関東京大学

研究代表者

杉山 円  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (90451814)

研究分担者 須佐美 隆史  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (80179184)
西條 英人  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (80372390)
長濱 浩平  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (60401361)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード歯科矯正学 / 骨延長
研究概要

口蓋瘢痕は、細胞や血管に乏しく、太く緻密な線維束が口蓋を横切るように粘膜表面に対し平行に配列し、これらが伸展性の乏しい組織としての特徴を与えている。瘢痕の存在が矯正治療における歯の移動を困難にするばかりでなく、治療後の後戻りの大きな要因と考えられる。本研究では、歯槽骨延長術における口蓋瘢痕および周囲軟部組織変化に関する3次元解析により術後の比較検討を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Secondary repair of an oblique facial cleft with an absorbable mesh tray and particulate cancellous bone and marrow

    • 著者名/発表者名
      Madoka Sugiyama, Hideto Saijo, Hoshi Kazuto, Kazumi Ohkubo, Yoshiyuki Mori, Tsuyoshi Takato
    • 雑誌名

      Oral Science International

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] 顎裂部骨移植における下鼻甲介切除症例の検討2011

    • 著者名/発表者名
      杉山円、西條英人、古賀陽子、長野峻志、菅野勇樹、末永英之、安部貴大、森良之、高戸毅
    • 学会等名
      第56回(社)日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪
    • 年月日
      20111021-23
  • [学会発表] 上顎体に伴う広い裂幅の口蓋裂に対する口蓋形成術-2例の経験-2010

    • 著者名/発表者名
      杉山円、西條英人、近津大地、前田祐二郎、菅野勇樹、斎藤健太郎、長濱浩平、大久保和美、高橋路子、平野友紀子、森良之、須佐美隆史、高戸毅
    • 学会等名
      第34回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • 発表場所
      北とぴあ、東京
    • 年月日
      20100527-28
  • [学会発表] 頸部手術後に発症した液体貯溜に対するtie-over圧迫法2009

    • 著者名/発表者名
      杉山円、森良之、末永英之、近津大地、西條英人、前田祐二郎、長野峻志、菅野勇樹、末永英之、飯野光喜、高戸毅
    • 学会等名
      第63回日本口腔科学術集会総会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松、静岡
    • 年月日
      20090416-17
  • [備考]

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/~oralsurg/

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2015-12-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi