• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

高齢者の口腔と全身の健康に関するフォローアップ研究

研究課題

研究課題/領域番号 21592644
研究機関新潟大学

研究代表者

宮崎 秀夫  新潟大学, 医歯学系, 教授 (00157629)

キーワードコホート研究 / 高齢者 / 口腔と全身 / 栄養 / 死亡リスク
研究概要

本研究は1998年から2008年にかけて実施した厚生労働科学研究「口腔と全身の健康」に関する10年にわたるコホート研究終了後のフォローアップ調査を実施し,蓄積データの解析を推進した結果,パノラマエックス線写真評価による下顎骨下縁皮質骨の形態とスティッフネスによる踵骨密度との間には男女とも有意な相関があり,下顎骨下縁皮質骨の形態分類(MIC分類)は性,BMI,日常生活動作,喫煙の交絡因子を調整後でも,全身の骨密度とに関連性が認められたことから,骨粗霧症のスクリーニング法として歯科エックス線写真の有用性が示唆された。また,対象高齢者286名について,歯周病リスク因子のさらなる解明のために10年間の連続した歯単位情報を加味して解析を行った結果,歯周病進行が認められた79%の対象者にあっては部分床義歯装着が高リスクと判定され,歯単位では,部分床義歯の鈎歯,上顎歯,多歯根を有す臼歯のリスクが著しく高いことを示した。ミクロ栄養素と歯周病との関係を調べる目的で,オメガ3脂肪酸(ドコサヘキサエン酸(DHA),エイコサペンタエン酸(EPA))摂取量と歯周病発生・進行イベントとの関係を解析した結果,DHA,EPA摂取量が少ない高齢者の歯周病発生・進行リスクは多いものに比して約1.5倍であることが示された。なお,訪問調査による心疾患や脳血管疾患など全身疾患の発生状況の聞き取り,および,死亡調査を実施したが,これら重篤な疾患や死亡数はまだ解析に耐えうる数に達していないことから,次年度以降の調査データの蓄積を待つこととしたい。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Relationship between mandibular inferior cortex and bone stiffness in Japanese elderly people.2010

    • 著者名/発表者名
      B.Kiswanjaya, H.Miyazaki, et al.
    • 雑誌名

      Osteoporos.Int.

      巻: VOL.21 ページ: 433-438

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tooth-related risk factors for periodontal disease in community-dwelling elderly people.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Hirotomi, H.Miyazaki, et al.
    • 雑誌名

      J.Clin.Periodontol.

      巻: VOL.37 ページ: 494-500

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Longitudinal relationship between dietary omega-3 fatty acids andperiodontal disease.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Iwasaki, H.Miyazaki, et al.
    • 雑誌名

      Nutrition

      巻: VOL.26 ページ: 1105-1109

    • 査読あり
  • [学会発表] Systemic health-the dentists role.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Miyazaki
    • 学会等名
      Satellite Symposium on Geriatric Oral Health Research
    • 発表場所
      バルセロナ(スペイン)
    • 年月日
      20100712-20100713
  • [備考]

    • URL

      http://www.dent.niigata-u.ac.jp/prevent/Japanese/niigata_study.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi