• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

歯周病原菌由来LPSによるアディポカイン誘導とTLRシグナル伝達解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21592655
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関長崎大学

研究代表者

古堅 麗子  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (90253674)

研究分担者 齋藤 俊行  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (10170515)
林田 秀明  長崎大学, 病院, 講師 (20238140)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードアディポカイン / 歯周病 / LPS / シグナル伝達
研究概要

我々は、すでに疫学調査において、高血清レジスチンレベルと歯周病が関連することを報告している。そこで、そのメカニズムを解明するため、レジスチンが産生される源がどこにあるのか探究することにした。本研究では、単球や単球系細胞において、歯周病原菌由来LPSおよび大腸菌由来LPSによる刺激後、わずかではあるがレジスチン産生レベルの上昇を認めた。また、健常人から得た血液より単球と好中球を分離し、各々LPSにより刺激したところ、好中球においてより高いレジスチンレベルを認めた。歯周病原菌由来LPSによりレジスチン産生を認めたことは、歯周病による炎症が肥満およびメタボリックシンドロームへの関与する可能性を示唆するものである。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Neutrophil-derived resistin release induced by Aggregatibacter actinomycetemcomitans2011

    • 著者名/発表者名
      Reiko Furugen, Hideaki Hayashida, Yumiko Yoshii, Toshiyuki Saito
    • 巻
      321
    • ページ
      175-182
    • 査読あり
  • [学会発表] 歯周病原細菌由来因子によるレジスチン産生機序2011

    • 著者名/発表者名
      古堅麗子、林田秀明、齋藤俊行
    • 学会等名
      第60回日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      日本大学松戸歯学部
    • 年月日
      2011-10-09
  • [学会発表] Resistin expression by lipopolysaccharide of Porphyromonas gingivalis in monocytic/ macrophage-like cells2010

    • 著者名/発表者名
      R. Furugen, H. Hayashida, and T Saito
    • 学会等名
      88^<th> General session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      スペインバルセロナ
    • 年月日
      2010-07-16

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi