連携研究者 |
田高 悦子 横浜市立大学, 医学部, 教授 (30333727)
梶井 文子 聖路加看護大学, 看護学部, 准教授 (40349171)
山本 由子 聖路加看護大学, 看護学部, 助教 (00550766)
廣瀬 清人 聖路加看護大学, 看護学部, 教授 (40281290)
菊田 文夫 聖路加看護大学, 看護学部, 准教授 (60234184)
|
研究概要 |
本研究は,地域における高齢者と子どもの世代間交流による,高齢者個人,子ども個人への効果を測定する尺度を開発することを目的とした.文献検討より尺度の理論的枠組みについて設定し,高齢者用,子ども用の観察項目を抽出した.暫定版尺度を使用し,実際の世代間交流プログラムの参加者である高齢者と子どもの観察を行い,構成概念妥当性の検討を行った結果,高齢者用3因子18項目,子ども用3因子16項目の尺度が完成した.
|