研究課題/領域番号 |
21592930
|
研究機関 | 佐久大学 |
研究代表者 |
田中 高政 佐久大学, 看護学部, 助教 (80398354)
|
研究分担者 |
竹尾 惠子 佐久大学, 看護学部, 教授 (00114538)
小山 智史 佐久大学, 看護学部, 助教 (20553514)
羽毛田 博美 佐久大学, 看護学部, 助教 (90520833)
|
キーワード | 看護学生 / 抑うつ / 国際比較研究 |
研究概要 |
本研究の目的は、アメリカ、タイ、台湾ですでに調査が始まっていた「看護学生の抑うつに関する国際比較研究」に日本として参加し、「看護学生の抑うつ」とそれに関連する要因について国際比較研究を行うことである。平成21年度は「看護学生の抑うつに関する調査票」を日本語に翻訳し、その信頼性と妥当性を検証した。平成22年度は日本語版から得られたデータを分析し、日本の看護学生のストレスが抑うつに影響し、自尊感情と情緒的サポートは負に影響していることを明らかにした。また、中国で調査する機会を得て、上記調査表の中国語版を作成し中国の看護学生に対してアンケート調査を実施した。平成23年度は、日本及び中国、タイ、台湾、アメリカの国際データを比較分析し、日本の看護学生の特徴を明らかにした。その結果、日本の看護学生は、1)タイの看護学生に比べて「スドレス」「抑うつ」の得点が有意に高く、「ソーシャル・サポート」「自尊感情」の得点が低かった。2)台湾の看護学生に比べて「ストレス」の得点が有意に高く、「自尊感情」が低かったが「ソーシャル・サポート」は高かった。3)アメリカの看護学生に比べて「ストレス」の得点が有意に高く、「ソーシャル・サポート」「抑うつ」は低かった。4)中国の看護学生に比べて、「抑うつ」「ストレス」「ソーシャル・サポート」の得点が有意に高く、「自尊感情」は低かった。国際比較調査から、日本の看護学生は他の4カ国に比較して「ストレス」が高いことが明らかとなった。先行研究からは、日本の看護学生はカリキュラムが過密であることや、臨地実習が学生にとってストレスフルであることなどが報告されている。学生がストレスにより適切に対処でき、自尊感情と情緒的サポートが高まることで、看護学生の抑うつを早期に予防できると思われる。
|