研究課題
基盤研究(C)
皆既日食では太陽が月に完全に隠されることで、太陽だけでなく、観測地の周辺環境が劇的に変化するが、これまではその様子は現地で観察しないと体験できないとされていた。そこで、超高精細カメラとデジタルプラネタリウムを使った皆既日食のデジタルミュージアムを構築し、ドームに皆既日食の光景を再現した。その結果、現地でしか感じることができなかった月の影の通過をドーム内で視聴した被験者の多くが認識することができた。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)
和歌山大学宇宙教育研究所紀要
巻: No.1 ページ: 29-34
コンピュータソフトウェア
巻: Vol.28、No.4 ページ: 318-332
感性工学
巻: Vol.10、No.3 ページ: 149-150
映像情報メディア学会誌
巻: vol.65、No.5 ページ: 620-624
観光学(和歌山大学観光学会)
巻: No.3 ページ: 31-36
Internet Conference 2009論文集
ページ: 91-99
巻: Vol.63、No.10 ページ: 1385-1389
http://www.wakayama-u.ac.jp/~okyudo