• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

天然物の活性母核構造(fragment)を基盤とした新規生理活性分子の創出

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21603004
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ケミカルバイオロジー
研究機関横浜市立大学

研究代表者

及川 雅人  横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科・生命ナノシステム科学研究科, 教授 (70273571)

研究分担者 酒井 隆一  北海道大学, 水産科学研究院, 教授 (20265721)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードグルタミン酸受容体 / リガンド / fragment evolution / 天然物
研究概要

ほ乳類動物の中枢神経系のシナプス受容体に作用するリガンド化合物の開発は、複雑な脳機能を分子レベルで理解し制御するためにきわめて重要である。本研究ではイオンチャネル型グルタミン酸受容体のサブタイプであるAMPA受容体を特異的に阻害するIKM-159を見いだし、その構造活性相関を合成化学的に展開した。その結果、(2R)-体がその活性を担うことを明らかにし、さらにGluA2二量体との複合体の結晶構造およびそれらの相互作用をX線結晶構造解析により明らかにした。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Improved synthesis and in vitro/in vivo activities of natural product-inspired, artificial glutamate analogs2010

    • 著者名/発表者名
      M. Oikawa, M. Ikoma, M. Sasaki, M. B. Gill, G. T. Swanson, K. Shimamoto, R. Sakai
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem

      巻: 18 ページ: 3795-3804

    • DOI

      DOI:10.1016/j.bmc.2010.04.044

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A series of structurally novel heterotricyclicα-amino-3-hydroxyl-5-methyl-4-isoxazole-propionate receptor-selective antagonists2010

    • 著者名/発表者名
      M. B. Gill, S. Frausto, M. Ikoma, M. Sasaki, M. Oikawa, R. Sakai, G. T. Swanson
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol

      巻: 160 ページ: 1417-1429

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1476-5381.2010.00784.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regioselective Domino Metathesis of Unsymmetrical 7-Oxanorbornenes with Electron-rich Vinyl Acetate toward Biologically Active Glutamate Analogues2009

    • 著者名/発表者名
      M. Oikawa, M. Ikoma, M. Sasaki, M. B. Gill, G. T. Swanson, K. Shimamoto, R. Sakai
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem

      巻: 2009 ページ: 5531-5548

    • DOI

      DOI:10.1002/ejoc.200900580.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemospecific Allylation and Domino Metathesis of 7-Oxanorbornenes for Skeletal and Appendage Diversities2009

    • 著者名/発表者名
      M. Ikoma, M. Oikawa, M. Sasaki
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem

      巻: 2009 ページ: 72-84

    • DOI

      DOI:10.1002/ejoc.200800781

    • 査読あり
  • [学会発表] 中枢神経シナプス受容体に作用する化合物の合成化学的展開2012

    • 著者名/発表者名
      及川雅人
    • 学会等名
      静岡県立大学薬学部,日本薬学会東海支部特別講演
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2012-01-19
  • [学会発表] 合成化学による神経生理活性化合物の開発2012

    • 著者名/発表者名
      及川雅人
    • 学会等名
      北海道大学大学院地球環境科学研究院
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-01-13
  • [学会発表] 神経生理活性化合物の合成化学2012

    • 著者名/発表者名
      及川雅人
    • 学会等名
      北海道大学大学院水産科学研究院
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2012-01-10
  • [学会発表] 神経生理活性化合物の合成化学的開発と展開2011

    • 著者名/発表者名
      及川雅人
    • 学会等名
      大阪市立大学重点研究シンポジウム「天然物分子科学研究の最前線」
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-09-30
  • [学会発表] 中枢神経系の受容体に特異的に作用する海洋天然物および類縁体の合成研究2011

    • 著者名/発表者名
      及川雅人
    • 学会等名
      山田科学振興財団2011年度研究交歓会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-28
  • [学会発表] 有機合成からケミカルバイオロジーへ~多様性指向型有機合成法による神経生理活性化合物の開発2011

    • 著者名/発表者名
      及川雅人
    • 学会等名
      三井化学講演会
    • 発表場所
      袖ヶ浦
    • 年月日
      2011-01-14
  • [学会発表] 天然物にヒントを得たグルタミン酸受容体リガンドの創製2010

    • 著者名/発表者名
      及川雅人
    • 学会等名
      藪田セミナー
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-06-18
  • [学会発表] 合成化学とケミカルバイオロジー:中枢神経系受容体に作用する小分子の開発を例に2009

    • 著者名/発表者名
      及川雅人
    • 学会等名
      生体機能関連化学若手の会第21回サマースクール
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090713-14
  • [学会発表] 天然物の構造をモチーフとした合成化学的展開とケミカルバイオロジー2009

    • 著者名/発表者名
      及川雅人
    • 学会等名
      早稲田大学総合研究機構ケミカルバイオロジー研究所第2回シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-25
  • [図書] 天然物合成化学とライフサイエンス2012

    • 著者名/発表者名
      及川雅人
    • 総ページ数
      10-16
    • 出版者
      生命化学研究レター
  • [図書] 多様性指向型ワンポット合成と神経生理活性化合物への展開2010

    • 著者名/発表者名
      及川雅人
    • 総ページ数
      29-41
    • 出版者
      月刊ファインケミカル
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://oiklab.sci.yokohama-cu.ac.jp/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi