• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

発達障害児を対象とした表情認識訓練・表情筋訓練支援システム開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 21610007
研究機関福井大学

研究代表者

小越 康宏  福井大学, 大学院・工学研究科, 講師 (80299809)

キーワード軽度発達障害 / 刺激表情 / 表情の認識 / 表情の同調 / 表情筋の活動
研究概要

近年、LD(学習障害)やHFPDD(高機能広汎性発達障害)などといった社会性の発達において未熟のある軽度発達障害児者に対し、教育機関が積極的に支援していくことが重要な課題とされている。軽度発達障害児者の症状は多様であり様々な問題があるが、そのひとつとして他者認知が困難な点があげられる。そのことが原因でコミュニケーションがうまく図れず対人関係においてトラブルを生じることも多い。
そこで、本研究では社会性のスキルとして欠かせない表情を介したコミュニケーションが図れるよう、コンピュータによるトレーニング支援システムの開発を目的とする。
平成23年度は以下に示す計画(1)~(2)に基づき、
(1)表情認識トレーニング支援システムの開発
療育現場では表情認知を目的とし、様々な感情を表現されたアニメカードを用いトレーニングが行われている。しかし、人間の顔写真や実物の人間を見たとき、表情認知が難しくなる場合がある。そこで、より実践的に表情認知ができるようにトレーニングするソフトウェアを開発した。特に、表情認知に欠かせない注目すべき顔の部位の教示、特徴の捉え方などのヒントを与える仕掛けを考案し効果を確認した。
(2)表情表出トレーニング支援システムの開発
コンピュータモニタ上に教師の顔画像とカメラで捉えた訓練者の顔画像(鏡像)を並べ、訓練者は教師の表情の模倣を試みる。訓練者の表情筋の活動として、注目点の移動量を画像処理計測し、訓練の成果として訓練者にフィードバックし、目的意識や達成感を与えるようシステムを工夫した。
さらに、(3)~(4)
(3)画像処理では解析が難しい場合がある表情筋の活動について、筋電図計測により詳細に解析した。
(4)表情の同調(より自然な表情の反応)について、(3)の手法で詳細に解析することができた。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ICF-CYを用いた学校と保護者と専門家をつなぐ気がかりな児童のための協働型支援システム2012

    • 著者名/発表者名
      小越康宏, 中井昭夫, 小越咲子, 三橋美典, 荒木睦大
    • 雑誌名

      電気学会論文誌

      巻: 132-C巻 ページ: 325-331

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 黒眼の形状と瞬きの変化からの表情認識2011

    • 著者名/発表者名
      小越康宏, 三橋美典, 小越咲子, 中井昭夫, 松浦慎也, 荒木睦大
    • 雑誌名

      知能と情報

      巻: 23巻 ページ: 218-227

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心身障害児(者)における日常姿勢と身体各部の表面温度との関係について2011

    • 著者名/発表者名
      辻清張, 小越康宏
    • 雑誌名

      日本重症心身障害学会誌

      巻: 36巻 ページ: 463-470

    • 査読あり
  • [学会発表] 認知症患者のための日記帳システム2012

    • 著者名/発表者名
      森田哲史, 武澤友広, 小越咲子, 小越康宏, 三橋美典
    • 学会等名
      Japan-China Workshop on Logistic Systems and Industrial Engineering 2012
    • 発表場所
      金沢星陵大学(石川県)
    • 年月日
      2012-02-27
  • [学会発表] A Database System for Following the Effects of Herbal Tea on Patients with Developmental Disorders2011

    • 著者名/発表者名
      C.Mouri, S.Ogoshi, Y.Ogoshi, T.Takezawa, Y.Mituhasi, A.Nakai
    • 学会等名
      The 12th Asian Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference (APIEMS 2011)
    • 発表場所
      中国・北京
    • 年月日
      2011-10-16
  • [学会発表] Computer Based Training Program to Learn the Relation between Facial-based or Situation-based Emotions and Prosocial Behaviors2011

    • 著者名/発表者名
      T.Takezawa, S.Ogoshi, Y.Mitsuhashi, Y.Ogoshi, M.Hiratani
    • 学会等名
      The 12th Asian Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference (APIEMS 2011)
    • 発表場所
      中国・北京
    • 年月日
      2011-10-16
  • [学会発表] Development of Integrated Support System Based on Characteristics of Behavior and Brain Function of Persons with Developmental Disorders2011

    • 著者名/発表者名
      S.Ogoshi, Y.Ogoshi, T.Takezawa, Y.Mituhasi, A.Nakai, M.Hiratani
    • 学会等名
      The 12th Asian Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference (APIEMS 2011)
    • 発表場所
      中国・北京
    • 年月日
      2011-10-16
  • [学会発表] Quantitative evaluation to determine if computers can infer human feelings from facial expressions in real time2011

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe, Y.Ogoshi, C.Araki, S.Ogoshi, T.Takezawa, Y.Mitsuhashi
    • 学会等名
      The 12th Asian Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference (APIEMS 2011)
    • 発表場所
      中国・北京
    • 年月日
      2011-10-16
  • [学会発表] Recognition of Facial Expressions Using EMG Signals2011

    • 著者名/発表者名
      H.Saito, Y.Ogoshi, S.Ogoshi, T.Takezawa, Y.Mitsuhashi, A.Nakai, C.Araki
    • 学会等名
      The 12th Asian Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference (APIEMS 2011)
    • 発表場所
      中国・北京
    • 年月日
      2011-10-16
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害児に対する援助行動SSTとその訓練効果~IT教材とロールプレイによる援助要請と援助行動の対応関係の学習~2011

    • 著者名/発表者名
      武澤友広, 小越咲子, 小越康宏, 三橋美典
    • 学会等名
      日本LD学会第20回大会講演論文集
    • 発表場所
      跡見学園女子大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-17
  • [学会発表] 発達障害児・者のための協働型支援システムの開発~ICTを用いた継続的な支援システムの構築~2011

    • 著者名/発表者名
      小越咲子, 武澤友広, 小越康宏, 中井昭夫, 山崎京子, 三橋美典
    • 学会等名
      日本LD学会第20回大会講演論文集
    • 発表場所
      跡見学園女子大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-17
  • [学会発表] 川の清掃ロボット~水中の空き缶回収ロボット~2011

    • 著者名/発表者名
      舟田裕史, 小越康宏, 藤田智司, 帆谷竜起, 齋藤秀明, 荒木睦大
    • 学会等名
      ファジィ・システム・シンポジウム2011
    • 発表場所
      福井大学(福井県)
    • 年月日
      2011-09-13
  • [学会発表] 表面筋電位計測に基づく表情筋の活動に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤秀明, 小越康宏, 武澤友広, 小越咲子, 三橋美典, 荒木睦大, 中井昭夫
    • 学会等名
      平成23年電気学会電子・情報・システム部門大会MC2脳科学とその応用
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2011-09-07
  • [学会発表] 発達障害児のための認知・脳機能の特徴に基づく社会性スキル獲得支援システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      小越咲子, 武澤友広, 三橋美典, 小越康宏, 山崎京子, 中井昭夫, 平谷美智夫
    • 学会等名
      平成23年電気学会電子・情報・システム部門大会MC2脳科学とその応用
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2011-09-07
  • [図書] Analysis of Facial Expressions for Mimetic Muscles by using Electromyogram-Electromyogram analysis of facial muscle during tuning of expression-, In Electromyography : New Developments, Procedures and Applications(H.Takada (Ed.))2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogoshi, T.Takezawa, Y.Mitsuhashi, S.Ogoshi, H.Saito, C.Arakil
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc., USA

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi