• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

経頭蓋的直流刺激法の皮質基底核ループへの影響 fMRI・脳波・PETによる検討

研究課題

研究課題/領域番号 21613003
研究機関京都大学

研究代表者

美馬 達哉  京都大学, 医学研究科, 准教授 (20324618)

キーワード経頭蓋的直流刺激 / 脳可塑性 / 皮質基底核ループ / 機能的磁気共鳴画像
研究概要

本研究の目的は、経頭蓋的直流刺激法施行の後に生じる可塑的変化について、(1)fMRIと脳波律動を組み合わせた手法でその範囲と持続時間を詳細に評価し、(2)11Cラクロプライドを用いたPETでドパミンレベルを測定し、皮質基底核ループの機能変化を解明することである。
11Cラクロプライドを用いたPETによる脳機能イメージング研究については、経頭蓋的直流刺激法の前段階として、反復運動による運動学習の効果を検討した。その結果、脳内とくに基底核でのドパミン量と運動学習のconsolidationとの相関を1Cラクロプライドを用いたPETによって計測中である。具体的には、正常被験者を対象に、運動学習初期で運動学習を行っている状態でのbindingpotential(BD)と運動学習をoverlearnしてプラトー状態に達した状態でのBDをSPMで統計的に比較する予定である。こうした手法を用いることによって、運動そのものによるドパミン放出量の変化を統制して、その運動を学習中かどうかによってドパミン量が影響されるかどうかを解明することができると期待している。
また、経頭蓋的直流刺激法については、ドパミンを神経伝達物質とする報酬系の関与する課題であるendowment effect課題を用いて、左前頭前野に対するアノード刺激とカソード刺激とシャム刺激の3条件を同じ被験者で行い、予備的な結果を得ている。今後、機能的MRIおよび脳波実験によって、経頭蓋的直流刺激の効果を客観的に測定していく。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Asymmetric activation of the primary motor cortex during observation of a mirror reflection of a hand2011

    • 著者名/発表者名
      Tominaga W, Matsubayashi J, Furuya M, Matsuhashi M, Mima T, Fukuyama H, Mitani A
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 6 ページ: e28226

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0028226

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Movement-related cortical stimulation can induce human motor plasticity2010

    • 著者名/発表者名
      Thabit MN, Ueki Y, Koganemaru S, Fawi G, Fukuyama H, Mima T
    • 雑誌名

      The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience

      巻: 30 ページ: 11529-11536

    • 査読あり
  • [学会発表] Afferent inhibition of the motor evoked potentials (combined study)2010

    • 著者名/発表者名
      Mima, T
    • 学会等名
      29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-10-30
  • [学会発表] Transcranial magnetic stimulation (TMS) and functional MRI2010

    • 著者名/発表者名
      Mima, T
    • 学会等名
      29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-10-30

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi