• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

拡散強調機能的MRI法の生理学的機序の解明及び実用化

研究課題

研究課題/領域番号 21613004
研究機関京都大学

研究代表者

大石 直也  京都大学, 医学研究科, 研究員 (40526878)

研究分担者 福山 秀直  京都大学, 医学研究科, 教授 (90181297)
澤本 伸克  京都大学, 医学研究科, 助教 (90397547)
松橋 眞生  京都大学, 医学研究科, 研究員 (40456885)
麻生 俊彦  京都大学, 医学研究科, 研究員 (50397543)
キーワードfMRI / 拡散強調MRI / デフォルトモードネットワーク / Bloch-Torry方程式
研究概要

DfMRIのデフォルトモードネットワーク(DMN)への応用を、再度試みた。低SNRに関しては、同一被験者に対して撮像実験を複数回行うことで解決した。また、DfMRIが脳の各部位で同等な検出感度を持つかどうか、複数の脳葉が賦活されるような実験を行い、fMRI法とDfMRI法を比較した。並行して、最終的な信号検出のターゲットとなるDMNの挙動を従来法で確認するため、ネットワークの異なる応答を引き起こす心理課題を同じセッション内で負荷する実験を行った。その結果、脳の各部位における信号応答は、従来法では既知のばらつきがみられたが、DfMRIでは均質で、血流の影響を受けにくいことが示唆された。同様に信号変化量の個体差を調べても、従来法でより大きく、さらにその個体差は従来法とDfMRIで相関しなかった。DMNの挙動を従来法で観察した実験では、当該ネットワークは3つの活動レベルを持ち、異なるレベルへの移行に伴い一部の領域は一過性の高い活動を示した。
血管内デオキシヘモグロビンの形成する傾斜磁場の理論解析を、拡散効果のDfMRI信号への寄与を記述するBloch-Torry方程式(BTE)まで遡り、試みた。その結果、BTEの非線形磁場環境下での解析解導出に成功し、その解が22年度に用いた数理モデルと合致する事を確認した。ただ一方で、この数理モデルはモンテカルロシミュレーション(MCS)から得られたSE型fMRI法における血管径選択性を説明できないことが知られているため、その原因を調査したところ、BTEが血管の存在を仮定せず血管近傍では成立しないモデルであること、また血管径の減少に伴いBTEモデルとMCSモデルとの誤差が拡大すること、の2点が示唆された。
CO2負荷実験を行いDfMRI信号変化のb値依存性を調査したところ、明確な依存性は検出されなかった。計画していたファントム実験に関しては、微小血管を模したファントム作成法が成功せず、実施できていない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 拡散強調機能的MRIとスピンエコーおよびグラディエントエコーBOLD法によるfMRIにおける、信号変化の生理学的基盤2011

    • 著者名/発表者名
      麻生俊彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] Evidence for non-BOLD source of DfMRI signal change2011

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Aso
    • 学会等名
      第13回ヒト脳機能マッピング
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-01
  • [学会発表] Comparison of DfMRi, SE- and GRE-BOLD fMRi responses using group analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Aso
    • 学会等名
      Human Brain Mapping, 17th annual meeting
    • 発表場所
      ケベックシティ(カナダ)
    • 年月日
      2011-06-27
  • [学会発表] Theoretical solution for cross-term suppression in twice-refocusing DW sequence2011

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Urayama
    • 学会等名
      Human Brain Mapping, 17th annual meeting
    • 発表場所
      ケベックシティ(カナダ)
    • 年月日
      2011-06-27
  • [学会発表] 拡散強調機能的MRI(DfMRI)の信号応答におけるBOLD効果の寄与2011

    • 著者名/発表者名
      麻生俊彦, 浦山慎一, デュニ・ルビアン, 福山秀直
    • 学会等名
      第23回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京)
    • 年月日
      2011-05-11

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi