• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

水分子拡散スペクトル画像法の開発による正常および病態脳における生体内組織評価

研究課題

研究課題/領域番号 21613010
研究機関独立行政法人放射線医学総合研究所

研究代表者

KERSHAW Jeffrey  独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, 研究員 (50508801)

キーワード拡散スペクトル / MRI / 脳機能画像 / BOLD / 拡散係数
研究概要

本研究の目的は、脳における水分子の挙動を反映するNMR信号の特徴付け(characterization)を行うために、変調をかけた「動き検知用傾斜磁場(MPG)」を使った「拡散スペクトル・イメージング(DSI)」の方法論を開発し、またその精度を確認する事である。昨年度までに、Oscillating gradientシーケンスを用いて、生きたままラット頭部の撮像に成功した。小脳白質、小脳灰白質、視覚野と連合線維において、Oscillating gradientの25-133Hzを超えるレンジにおいて、mean diffusivity(MD)が有意に増加した。一方で、fractional anisotropy(FA)は、小脳白質においてのみ、Oscillating gradientの周波数の減少が観察された。本年度は、統計的処理に必要な十分なデータ収集の追加およびデータ解析を行い、組織の微細構造について定量的な解析を行い、拡散時間の短いものと長いものとで、異なった信号源があることが推定できた。この結果は、組織の水の動きにおいて、「制限された拡散仮説」と一致することが示唆され、これらの結果をまとめて論文を執筆し国際誌に投稿した。この研究は、見かけの拡散異方性の変化を提示する最初のOscillating gradientを用いた研究になり、DSIの基本的コンセプトの提示に成功した。併せて、派生的な研究として、拡散脳機能画像法において磁化率に異方性がある事を見出し、そのメカニズムに関する初期的な検討も実施した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Quantitative measurement of changes in calcium channel activity in vivo utilizing dynamic manganese-enhanced MRI (dMEMRI)2012

    • 著者名/発表者名
      Leuze C, Kimura Y, Kershaw J, et al
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 60 ページ: 392-9

    • DOI

      doi:10.1016/j.neuroimage.2011.12.030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Vivo Tracking of Transplanted Mononuclear Cells Using Manganese-Enhanced Magnetic Resonance Imaging (MEMRI)2011

    • 著者名/発表者名
      Odaka K, Aoki I, Kershaw J, et al
    • 雑誌名

      PLoSOne

      巻: 6 ページ: e25487

    • DOI

      doi:10.1371/journal.pone.0025487

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High b-value diffusion-weighted fMRI in a rat forepaw electrostimulation model at 7T2011

    • 著者名/発表者名
      Autio JA, Kershaw J, et al
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 57 ページ: 140-8

    • DOI

      doi:10.1016/j.neuroimage.2011.04.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative and Noninvasive Assessment of Prenatal X-Ray-Induced CNS Abnormalities Using Magnetic Resonance Imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Aoki I, Kershaw J, et al
    • 雑誌名

      Radiat Res

      巻: 175 ページ: 1-9

    • 査読あり
  • [学会発表] Biexponential modeling of diffusion-weighted MRI of rat brain before and after global ischaemia2011

    • 著者名/発表者名
      Jeffrey Kershaw, et al
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2011-10-01
  • [学会発表] Alternative interpretations for high b-value diffusion-weighted fMRI signal changes2011

    • 著者名/発表者名
      Jeffrey Kershaw
    • 学会等名
      第13回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-02
  • [学会発表] Changes to the fractional anisotropy and mean diffusivity of in vivo rat brain measured at short effective diffusion-times2011

    • 著者名/発表者名
      Jeffrey Kershaw
    • 学会等名
      19th Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      モントリオール
    • 年月日
      2011-05-11

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi