研究課題/領域番号 |
21651098
|
研究機関 | 神奈川大学 |
研究代表者 |
小野 晶 神奈川大学, 工学部, 助教 (10183253)
|
研究分担者 |
岡本 到 神奈川大学, 工学部, 助教 (40460133)
|
キーワード | dioxolenone保護基 / ドラッグデリバリー / 核酸医薬 / 生体膜透過 / プロドラッグ / アミダイト法 / DNA合成 |
研究概要 |
本研究の目的は「電荷をもたない核酸のリン酸部保護体を合成し、細胞内に移行させた後、細胞内の酵素反応により保護基を除去する」という方法論を確立に目途をつけることにある。リン酸部位の保護基としてdioxolenone骨格を選択した。この保護基はエステル分解酵素により加水分解されることが知られており、抗生物質やヌクレオチドの保護基として使用された実績がある。DNAの合成はアミダイト法を用いることとした。平成22年度の成果は以下である。亜リン酸部位にdioxolenoneを有するチミジンの3'-ホスホロアミダイトユニットを合成した。さらにボスホジエステル部位をdioxolenone誘導体で保護したチミジンダイマーの液相ホスホロアミダイト法による合成に成功した。市販の豚エステラーゼを用いてdioxolenone保護基が除去されボスホジエステルを与えることを確認した。まあt、Dioxolenone保護アミダイトユニットは、市販のDNA自動合成機を用いてオリゴヌクレオチド鎖中に導入されることを確認した。さらに、光反応性のリンカーを有するDNA合成用の固相担体を合成し、固相法によるdioxolenone保護トリチミジル酸の合成を検討した。生成物の質量分析では、目的物の他にdioxolenone基の外れた副生成物に対応するピークが観測された。また、生成物のHPLC分析では、複数のピークが観測され、目的物に対応するピークを同定することも困難であった。 塩基部アミノ基が熱反応性の保護基で保護された2'-deoxycytidineを合成しdioxolenone保護アミダイトユニットへと誘導した。液相合成法を用いてdioxolenoneで保護された2'-デオキシシチジン-チミジンダイマーを合成した。 Dioxolenone保護基、熱反応性保護基ともに、DNAの化学合成および精製の条件下で不安定であった。より良好な保護基を見出す必要があることが明らかとなった。
|