• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

『場の言語学』の構築:場の意味論と語用論

研究課題

研究課題/領域番号 21652041
研究機関早稲田大学

研究代表者

原田 康也  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (80189711)

キーワード場 / 共創 / 創発 / 文脈指示 / 人称表現 / 待遇表現 / 形式意味論 / 語用論
研究概要

(1)研究代表者・連携研究者・海外共同研究者・研究協力者がメール等による情報交換を日常的に進めたほか、7月初旬に公立はこだて未来大学に、9月中旬に早稲田大学で集まり、研究討議と発表申し込み・ワークショップ開催に向けて打ち合わせを行った。
(2)海外共同研究者のJae-Woong Choe(高麗大学)が早稲田大学との研究交流協定に基づいて平成23年9月より24年2月まで早稲田大学に滞在し、研究代表者・首藤佐智子(連携研究者)ほかと週に度の研究打ち合わせを行い、日本語の「の」と対応する韓国語の表現について比較した。
(3)研究代表者との打ち合わせにより、前坊香菜子(研究協力者)が言語データに基づいてテキストのジャンルと副詞・文末表現の関係について調査した。
(4)平成23年11月26日に早稲田大学で開催された電子情報通信学会思考と言語研究会ではテーマの一つとして「場の共創」を設定し、研究代表者・連携研究者・海外共同研究者・研究協力者などが「場の言語学」に関連する研究発表を行った。
(5)3年間の研究成果を取りまとめて公開することを目的として、平成23年12月11日から12日にかけて国際ワークショップを早稲田大学にて開催した。海外からは、海外共同研究者のエレーヌ・ヴロダルチック(パリ第四(ソルボンヌ)大学)とアンドレ・ヴロダルチック(パリ第四(ソルボンヌ)大学)とJae-Woong Choe(高麗大学>のほか、スタンリー・ピーターズ(スタンフォード大学)とWinnie Cheng(香港理工大学)とJong-Bok Kim(慶煕大学)が参加した。
(6)エレーヌ・ヴロダルチックとアンドレ・ヴロダルチックの両名はワークショップのあと10日ほど早稲田大学にとどまり、研究代表者・連携研究者と研究討議を行い、それぞれ場の言語学に関連する研究発表を行った。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (22件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 自然発話の文法における逸脱と秩序:カラ節単独発話の分析から2011

    • 著者名/発表者名
      横森大輔
    • 雑誌名

      言語科学論集

      巻: vol.17 ページ: 49-75

  • [雑誌論文] 談話分析による創発プロセスの可視化に向けて:マイクロ・アブダクションの連鎖としての創発プロセス2011

    • 著者名/発表者名
      阪井和男・栗山健
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: vol.111 ページ: 71-76

  • [雑誌論文] 雑誌コラムに現れる語彙とモダリティ:副詞と文末表現を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      前坊香菜子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: vol.111 ページ: 55-60

  • [雑誌論文] 言語使用の場と言語テキストの評価2011

    • 著者名/発表者名
      前坊香菜子・難波彩子・坪田康・壇辻正剛・原田康也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: vol.111 ページ: 37-42

  • [雑誌論文] 会話インタラクンョンの文化的依存性:場の言語学の試み2011

    • 著者名/発表者名
      片桐恭弘
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: 111 ページ: 67-70

  • [雑誌論文] A Contrastive Study on the Adnominal Constructions in Japanese and Korean : Relative Frequency of '-no' vs.'-ui'2011

    • 著者名/発表者名
      Jae-Woong Choe, Sachiko Shudo, Yasunari Harada
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: 111 ページ: 61-66

  • [学会発表] Accommodatable Presuppositions : Mutual Knowledge and Mutual Assumptions2012

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Shudo
    • 学会等名
      The 12th Korea-Japan Workshop on Linguistics and Language Processing
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] Focus Particles in Korean : Their Grammatical Characteristics2012

    • 著者名/発表者名
      Jae-Woong Choe
    • 学会等名
      早稲田大学法学部主催公開講演会
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-28
  • [学会発表] 人称と敬意,そして話題2011

    • 著者名/発表者名
      アンドレ・ヴロダルチック
    • 学会等名
      早稲田大学メディアネットワークセンター言語情報科学研究部会主催公開講演会
    • 発表場所
      早稲田大学14号館(東京都)(aboutness)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-20
  • [学会発表] What we mean and how do we talk about it in a few European Languages?2011

    • 著者名/発表者名
      エレーヌ・ブロダルチック
    • 学会等名
      早稲田大学メディアネットワークセンター言語情報科学研究部会・早稲田大学言語情報研究所主催公開研究会
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-19
  • [学会発表] From Listenership to Identity Construction : Situated Laughter Activities in Japanese Conversational Interaction2011

    • 著者名/発表者名
      Ayako Namba
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] Vocabulary and Modality in Weekly Magazine Column Articles : Adverbs and Sentence-Final Expressions2011

    • 著者名/発表者名
      Kanako Maebo
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] Subordinators as Interactional Resources : A study on Stand-Alone Advervial Clauses in Japanese Conversation2011

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yokomori
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] Toward the Visualization of Emergence by Discourse Analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Sakai, Ken Kuriyama
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] The Japanese Sentence Structure and Its Dependence on BA2011

    • 著者名/発表者名
      Kei Yoshimoto
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] Spatial Description as Intersubjective Activity : Examples from Ishigaki2011

    • 著者名/発表者名
      Makiko Takekuro
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] How to Manipulate Highly Intersubjective Constraints for Politeness2011

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Shudo
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] Relations R Us : Semantics and Pragmatics of Adnominal Constructions in Korean and Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Jae-Woong Choe, Sachiko Shudo, Yasunari Harada
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] Information Centering : Subjecthood and Topicality2011

    • 著者名/発表者名
      エレーヌ・ブロダルチック
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] Distributed Semantics with Pragmatic Issues2011

    • 著者名/発表者名
      アンドレ・ヴロダルチック
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] Can we Really Share BA in our Conversation?2011

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nakashima
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] BA-oriented perspective and language practice2011

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Ide, Kishiko Ueno
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] Modeling cultural factors in human interactions : an attempt in linguistics of BA2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Katagiri
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] On BA Theory2011

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Otsuka
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] Common Sense Entailment and Shared Place2011

    • 著者名/発表者名
      Stanley Peters
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] Korean Cleft Constructions and Interactions with the Information-Structure of Copula Constructions2011

    • 著者名/発表者名
      Jong-Bok Kim
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] Company Brochures : The Self and the other in Semantic Categories2011

    • 著者名/発表者名
      Winnie Cheng
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] Location-sensitive File Access Control : an ICT Application of Formal Linguistics2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ito, Yasunari Harada
    • 学会等名
      An International Workshop on Linguistics of BA
    • 発表場所
      早稲田大学8号館(東京都)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [備考]

    • URL

      http://www.decode.waseda.ac.jp/ba-linguistics/index-j.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi