• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

教師の適切な児童生徒理解を促すコンサルテーションの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21653062
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 教育心理学
研究機関弘前大学

研究代表者

田名場 忍  弘前大学, 教育学部, 准教授 (80292259)

研究分担者 田名場 美雪  弘前大学, 保健管理センター, 准教授 (90302041)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード児童生徒理解 / 教師 / コンサルテーション / 暗黙の人格観
研究概要

本研究では,児童生徒についての教師の推測理解パターンを忠実に描き出し,その個人差を明確にする基準も備えた心理検査を開発した。また,適切な検査実施および迅速な検査結果フィードバックのためのオンライン化プログラムを開発した。さらに,適切な児童生徒理解を教師に促すことを目的に,検査結果にもとづくコンサルテーション・プログラムを提案し,事例検討を行った。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] ある中学校教師の暗黙の人格観検査に関するブラインド分析2011

    • 著者名/発表者名
      田名場忍・田名場美雪
    • 学会等名
      日本応用心理学会第78回大会
    • 発表場所
      信州大学(松本市)
    • 年月日
      2011-09-11
  • [学会発表] ある中学校教師の暗黙の人格観検査に関するコンサルテーションの試み2011

    • 著者名/発表者名
      田名場美雪・田名場忍
    • 学会等名
      日本応用心理学会第78回大会
    • 発表場所
      信州大学(松本市)
    • 年月日
      2011-09-11
  • [学会発表] 教師の暗黙の人格観自覚化を支援するコンサルテーションの検討2011

    • 著者名/発表者名
      田名場美雪・田名場忍
    • 学会等名
      北海道心理学会・東北心理学会第11回合同大会
    • 発表場所
      北翔大学北方圏学術情報センターポルト(札幌市)
    • 年月日
      2011-08-21
  • [学会発表] 教師の暗黙の人格観検査における個別性比較基準に関する予備的検討2010

    • 著者名/発表者名
      田名場忍・田名場美雪
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪市)
    • 年月日
      2010-09-20
  • [学会発表] 教師の暗黙の人格観検査における個別性の検討に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      田名場美雪・田名場忍
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪市)
    • 年月日
      2010-09-20
  • [学会発表] 教師の暗黙の人格観研究の方向性:暗黙の人格観の個別性を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      田名場忍・田名場美雪
    • 学会等名
      北東北・北海道フィールドワーク社会心理学研究会第1回合同大会
    • 発表場所
      ホテル・サンピラー(名寄市)
    • 年月日
      2010-08-28
  • [学会発表] 教師の適切な児童生徒理解を促すコンサルテーションの開発にあたって2009

    • 著者名/発表者名
      田名場忍・田名場美雪
    • 学会等名
      北東北フィールドワーク社会心理学研究会第2回大会
    • 発表場所
      八戸第二ワシントンホテル(八戸市)
    • 年月日
      2009-07-31
  • [学会発表] 教師の児童認知に関する研究(12)2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤忠之・田名場忍・田名場美雪
    • 学会等名
      東北心理学会第63回大会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前市)
    • 年月日
      2009-06-20

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi