• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

圧力高分解能を実現する有機EL-PSPの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21656052
研究機関名古屋大学

研究代表者

新美 智秀  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70164522)

研究分担者 江上 泰広  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 特任准教授 (80292283)
山口 浩樹  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 講師 (50432240)
松田 佑  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教 (20402513)
キーワード二次元圧力計測 / 感圧・感温塗料 / 有機EL
研究概要

本研究では,感圧塗料(PSP)による気体流の二次元圧力計測法として有機エレクトロルミネッセンス(有機EL)技術を応用した有機EL-PSPを開発することによって,PSPによる計測精度を劇的に向上させ,PSPでは実現が困難とされている大気圧近傍での微小な圧力変化を計測する技術の確立を目的とする.
まず,有機ELの手法による発光法の確立を目指し,有機ELとしては最も簡単な単層式を採用し,製膜能が高くかつ導電性の高分子をホスト材料とし,これをPSPとして利用されている感圧性の色素分子をゲスト材料として発光させる実験を実施した.その結果,ホスト材料である高分子層が発光する波長ではなく,色素分子が発光する波長において強い発光が確認され,有機EL-PSPの実現可能性が確認された.そこで,高分子と色素分子の混合比,有機層の製膜条件,陰電極層の蒸着条件など様々なパラメータに対して,発光時間や輝度の情報を基に更なる最適化を実施している.
次に,色素分子の選択及び基礎特性の評価のため,様々な色素分子に対して,基礎特性の評価を実施した.また,感圧塗料のみならず,感温塗料に対しても同様の評価を実施した.その結果,色素分子のみならず,バインダとして利用される高分子によっても特性が変化することが明らかとなった.有機ELにおいては限られた高分子のみが利用可能ではあるものの,これらの基礎データによって,有機EL-PSPとして実現するためのより良い色素分子と高分子の組合せが選択可能になると考えられる.

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] 低温風洞における感圧塗料のヒステリシスに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      江上泰広, 飯島由美, 浅井圭介
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 B編 76

      ページ: 254-258

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 10度円錐体に発達する超音速境界層遷移の可視化に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      江上泰広, 飯島由美, 浅井圭介
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 B編 76

      ページ: 259-265

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental Analyses of High Knudsen Number Flows2009

    • 著者名/発表者名
      T.Niimi, H.Yamaguchi, Y.Matsuda
    • 雑誌名

      International Journal of Emerging Multidisciplinary Fluid Sciences 1

      ページ: 213-227

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extension and characterization of pressure-sensitive molecular film2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsuda, H.Yamaguchi, T.Niimi
    • 雑誌名

      Experiments in Fluids 47

      ページ: 1025-1032

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discussion on Measurement Mechanism of Pressure-Sensitive Paints2009

    • 著者名/発表者名
      H.Yamaguchi, Y.Matsuda, T.Niimi
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B : Chemical 142

      ページ: 224-229

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高クヌッセン数流れのセンシング技術2009

    • 著者名/発表者名
      新美智秀, 山口浩樹, 松田佑
    • 雑誌名

      ながれ 28

      ページ: 217-224

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 酸素感応色素を用いた混合流路内酸素濃度分布の計測-第1報 流動様式の可視化-2009

    • 著者名/発表者名
      松田佑, 山口浩樹, 新美智秀
    • 雑誌名

      可視化情報学会論文集 29

      ページ: 27-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 酸素感応色素を用いた混合流路内酸素濃度分布の計測-第2報 流路形状が臨界Reynolds数に与える影響-2009

    • 著者名/発表者名
      松田佑, 山口浩樹, 新美智秀
    • 雑誌名

      可視化情報学会論文集 29

      ページ: 51-57

    • 査読あり
  • [学会発表] Advanced Measurement Techniques for High Reynolds Number Testing in Cryogenic Wind Tunnels2010

    • 著者名/発表者名
      U.Fey
    • 学会等名
      48th AIAA Aerospace Sciences Meeting
    • 発表場所
      オーランド, 米国
    • 年月日
      20100104-20100107
  • [学会発表] Transonic High Reynolds Number Transition Experiments in the ETW Cryogenic Wind Tunnel2010

    • 著者名/発表者名
      J.Perraud
    • 学会等名
      48th AIAA Aerospace Sciences Meeting
    • 発表場所
      オーランド, 米国
    • 年月日
      20100104-20100107
  • [学会発表] Experimental Measurement of Energy Accommodation Coefficient by Low-Pressure Method2009

    • 著者名/発表者名
      H.Yamaguchi
    • 学会等名
      ASME 2009 2nd Micro/Nanoscale Heat & Mass Transfer International Conference
    • 発表場所
      上海, 中国
    • 年月日
      20091218-20091222
  • [学会発表] Development of a Highly Sensitive Temperature-Sensitive Paint for Measurements at Ambient(0-60℃)Conditions2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Egami
    • 学会等名
      2009 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • 年月日
      20091108-20091111
  • [学会発表] REMPIを用いた窒素分子線の回転エネルギー計測2009

    • 著者名/発表者名
      井出恭平
    • 学会等名
      日本機械学会流体工学部門講演会
    • 発表場所
      名古屋工業大学, 愛知
    • 年月日
      20091107-20091108
  • [学会発表] 感圧塗料を用いた回転するディスク表面の圧力計測2009

    • 著者名/発表者名
      亀谷知宏
    • 学会等名
      日本機械学会流体工学部門講演会
    • 発表場所
      名古屋工業大学, 愛知
    • 年月日
      20091107-20091108
  • [学会発表] 感圧塗料を用いた混合流路内酸素濃度分布計測2009

    • 著者名/発表者名
      長島史裕
    • 学会等名
      日本機械学会流体工学部門講演会
    • 発表場所
      名古屋工業大学, 愛知
    • 年月日
      20091107-20091108
  • [学会発表] 感圧分子膜を用いたマイクロスケール気体流の圧力分布計測2009

    • 著者名/発表者名
      松田佑
    • 学会等名
      可視化情報学会全国講演会
    • 発表場所
      山形大学, 山形
    • 年月日
      20091024-20091025
  • [学会発表] Application of PSP/TSP for Aerothermodynamics Testing2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Egami
    • 学会等名
      Sixth International Conference on Flow Dynamics
    • 発表場所
      メトロポリタンホテル, 仙台
    • 年月日
      20091015-20091016
  • [学会発表] 高クヌッセン数流れの光計測2009

    • 著者名/発表者名
      新美智秀
    • 学会等名
      第1回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀, 東京
    • 年月日
      20091015-20091016
  • [学会発表] 金属表面に対するエネルギー適応係数の測定に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      青木雄大
    • 学会等名
      日本機械学会2009年度年次大会
    • 発表場所
      盛岡大学, 岩手
    • 年月日
      20090914-20090917
  • [学会発表] 感圧分子膜によるマイクロスケールの流れ場計測2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木卓
    • 学会等名
      日本機械学会2009年度年次大会
    • 発表場所
      盛岡大学, 岩手
    • 年月日
      20090914-20090917
  • [学会発表] 感圧分子膜を用いたマイクロ流の圧力分布計測2009

    • 著者名/発表者名
      松田佑, 山口浩樹, 新美智秀
    • 学会等名
      可視化情報シンポジウム
    • 発表場所
      工学院大学, 東京
    • 年月日
      20090721-20090722
  • [学会発表] Experimental Measurement of Energy Accommodation Coefficient for Metal Surface by Low-Pressure Method2009

    • 著者名/発表者名
      H.Yamaguchi
    • 学会等名
      7th World Conference on Experimental Heat Transfer, Fluid Mechanics and Thermodynamics
    • 発表場所
      クラクフ, ポーランド
    • 年月日
      20090628-20090703
  • [学会発表] Pressure Sensitive Molecular Film for Measurement in Micro-Flows2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsuda
    • 学会等名
      7th World Conference on Experimental Heat Transfer, Fluid Mechanics and Thermodynamics
    • 発表場所
      クラクフ, ポーランド
    • 年月日
      20090628-20090703

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi