研究課題
挑戦的萌芽研究
積雪地域の冬期間交通路で大きな問題である路面凍結を検知するシステムを試作開発した。検知装置は入射角45°のLED光源,天頂センサー,反射角45°センサーからなり,拡散反射および鏡面反射を求めた。スリップ事故の原因となる光沢路面は鏡面反射率から判別でき,ブラックアイスバーンは鏡面反射と拡散反射の比から抽出できた,道路上の観測は,北見市内、陸別町,国道39号山間部(石北峠)等で行い,良好な結果を得た
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (17件) 学会発表 (20件)
Bulletin of Glaciological Research
巻: 30
寒地技術論文・報告集
巻: 27 ページ: 120-122
巻: 27 ページ: 300-303
Proceedings of 8th International Conference on Managing Pavement Assets
巻: Paper No.142
北海道の雪氷
巻: 30 ページ: 47-50
Transportation Research Board
ページ: 11-2620
巻: 26 ページ: 343-345
巻: 26 ページ: 136-138
土木学会舗装工学論文集
巻: 15 ページ: 65-71
土木情報利用技術論文集
巻: 19 ページ: 285-292
巻: 29 ページ: 57-60
Proceedings of Transportation Research Board
巻: Vol.89, No.10-3268 ページ: 10-3268
巻: Vol.89, No.10-1798 ページ: 10-1798
Proceedings of XIIIth International Winter Road Congress
巻: 25 ページ: 7-11
巻: 第14巻 ページ: 171-178
巻: 28 ページ: 89-92