• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

アポトーシス阻害因子遺伝子導入・異種移植による潜在的卵母細胞救命法創出

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21658092
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 応用動物科学
研究機関東京大学

研究代表者

眞鍋 昇  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (80243070)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード卵胞閉鎖 / 卵母細胞 / アポトーシス / 細胞死阻害因子 / ブタ
研究概要

哺乳類では、胎仔期にディプロテン期で減数分裂を休止して休眠している卵母細胞が卵巣内に数十万個含まれており、性周期毎に一定数の卵母細胞は発育・成熟して排卵に至る。優秀な子孫を残す戦略としてこの過程で99%以上の卵胞・卵母細胞が選択的に死滅するが、分子制御機構は未解明である。本研究は重要家畜であるブタの卵巣において繰り返される卵胞の選択的な死滅を調節している分子制御機構を解明し、これに基づいて卵巣組織を凍結保存して卵巣内で休眠している潜在的卵母細胞を救命して雌性遺伝子資源の保存を実現するとともにそれを活用する手法を開発しようとするものである。これまでに卵胞閉鎖は顆粒層細胞アポトーシスによって調節されていることが分かってきているので、顆粒層細胞における細胞死受容体を介するアポトーシスシグナル細胞内伝達系を解析し、ミトコンドリアを介して細胞内アポトーシスシグナルが伝達するII型アポトーシス細胞であることを明らかとした。ついで細胞内でアポトーシスシグナル伝達を阻害している因子(cFLIPとXIAP)および細胞膜外で阻害している可溶性細胞死受容体を見出し、これらの活用を図った。すなわち免疫不全マウス腎にブタ卵巣組織細片を異種移植し、阻害因子にてアポトーシスを阻害することで、卵胞救命率を高めることができた。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (10件) 図書 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Follicular growth and atresia in mammalian ovaries : regulation by survival and death of granulosa cells2012

    • 著者名/発表者名
      Fuko Matsuda, Naoko Inoue, Noboru Manabe, Satoshi Ohkura
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 58(1) ページ: 44-50

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of RNA interference of Bid and Bax mRNAs on apoptosis in granulosa cell-derived KGN cells2012

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Sai, Fuko Matsuda, Yasufumi Goto, Akihisa Maeda, Miki Sugimoto, Hong-Mei Gao, Abul Khair Mohammad Ahan Kabir, Jun-You Li. Noboru Manabe
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 58(1) ページ: 112-116

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗アポトーシス因子cellular FLICE-inhibitory protein(cFLIP)による哺乳類の卵胞選抜制御機構2012

    • 著者名/発表者名
      松田二子, 眞鍋昇
    • 雑誌名

      比較内分泌学

      巻: 38(144) ページ: 27-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and function of apoptosis initiator FOXO3 in granulosa cells during follicular atresia in pig ovaries2011

    • 著者名/発表者名
      Fuko Matsuda, Naoko Inoue, Akihisa Maeda, Yuan Cheng, Takafumi Sai, Hiroshi Gonda, Yasufumi Goto, Kazuhiro Sakamaki, Noboru Manabe
    • 雑誌名

      The Journal of Reproduction and Development

      巻: 57 ページ: 151-158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of cell-death ligand-receptor system of granulosa cells in selective follicular atresia in porcine ovary2011

    • 著者名/発表者名
      Naoko Inoue, Fuko Matsuda, Yasufumi Goto, Noboru Manabe
    • 雑誌名

      The Journal of Reproduction and Development

      巻: 57 ページ: 169-175

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rescue of vitrified fully grown and growing porcine oocytes by germinal vesicle transfer2011

    • 著者名/発表者名
      Shoma Nakagawa, Naoki Maedomari, Kazuhiro Kikuchi, Takashi Nagai, Takashi Miyano, Josef Fulka Jr., Noboru Manabe
    • 雑誌名

      The Journal of Reproduction and Development

      巻: 57 ページ: 335-341

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bid and Bax are involved in granulosa cell apoptosis during follicular atresia in porcine ovaries2011

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Sai, Yasufumi Goto, Ryousuke Yoshioka, Akihisa Maeda, Fuko Matsuda, Miki Sugimoto, Kannika Wongpanit, Hua-Zi Jin, Jun-You Li, Noboru Manabe
    • 雑誌名

      The Journal of Reproduction and Development

      巻: 57 ページ: 421-427

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of porcine oocytes with low developmental ability after fusion of cytoplasmic fragments prepared by serial centrifugation2011

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Viet Linh, Kazuhiro Kikuchi, Michiko Nakai, Junko Noguchi, Hiroyuki Kaneko, Thanh Quang Dang-Nguyen, Naoki Maedomari, Bui Xuan Nguyen, Takashi Nagai, Noboru Manabe
    • 雑誌名

      The Journal of Reproduction and Development

      巻: 57 ページ: 620-626

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and localization of cFLIP, an anti-apoptotic factor, in the bovine corpus luteum2010

    • 著者名/発表者名
      Takuo Hojo, Mohamad Omar Al-Zi' abi, Junichi Komiyama, Noboru Manabe, Tomas J Acosta, Kiyoshi Okuda
    • 雑誌名

      The Journal of Reproduction and Development

      巻: 56 ページ: 230-235

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in the expression of decoy receptor 3(DcR3) in granulosa cells during atresia in porcine ovaries2010

    • 著者名/発表者名
      Miki Sugimoto, Noriko Kagawa, Maki Morita, Shin-Ichi Kume, Kannika Wongpanit, Hua-Zi Ji, Noboru Manabe
    • 雑誌名

      The Journal of Reproduction and Development

      巻: 56 ページ: 467-474

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of cysteine during in vitro maturation of porcine oocytes under low oxygen tension on their subsequent in vitro fertilization and development2009

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Viet Linh, Kazuhiro Kikuch, Thanh Quang Dang-Nguyen, Bui Xuan Nguyen, Noboru Manabe, Takashi Nagai
    • 雑誌名

      The Journal of Reproduction and Development

      巻: 55 ページ: 594-598

    • 査読あり
  • [学会発表] ブタ顆粒層細胞のBidとBax発現を阻害するとアポトーシス率が低下する2012

    • 著者名/発表者名
      眞鍋昇,才貴史,松田二子,小野山一郎,東福望,後藤康文, A. K. M. A. KABIR,高紅梅,李俊佑
    • 学会等名
      第153回日本獣医学会
    • 発表場所
      大宮(感染症研究所)
    • 年月日
      2012-03-28
  • [学会発表] High expression of Bid, which is a key molecule controlling the selection of oocyte and follicle and is involved in granulosa cell apoptosis, is characteristics in Mangalica ovaries2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Manabe, Jozsef Ratky, Keiichi Sezaki, Yasufumi Goto, Ichiro Onoyama, Jun-You Li
    • 学会等名
      Fatty Pig-Science and Utilization International Conference
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2011-11-17
  • [学会発表] Bid and Bax are involved in follicular granulosa cell apoptosis and suppression of their expression by small interfering RNA decreases in apoptotic rate in saws2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Manabe, Takafumi Sai, Fuko Matsuda, Naoko Inoue, Yasufumi Goto, Ichiro Onoyama, Jun-You Li
    • 学会等名
      The 2nd World Congress on Reproductive Biology
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2011-10-10
  • [学会発表] BidとBaxはブタ顆粒層細胞アポトーシスに関与しており,発現を阻害するとアポトーシス率が低下する2011

    • 著者名/発表者名
      眞鍋昇,才貴史,松田二子,井上直子,小野山一郎,東福望,後藤康文
    • 学会等名
      第104回日本繁殖学会
    • 発表場所
      盛岡(岩手大学)
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] 家畜防疫体制の再点検:昨年の口蹄疫対策の検証を踏まえて2011

    • 著者名/発表者名
      眞鍋昇
    • 学会等名
      茨城県畜産研究会
    • 発表場所
      石岡(茨城大学)
    • 年月日
      2011-06-14
  • [学会発表] Characteristics of prion, bovine spongiform encephalopathy pathogen, homo-knockout cow2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Manabe
    • 学会等名
      Czech-Japan Joint Symposium for Animal Reproduction from Gametes to Stem Cells
    • 発表場所
      Liblice Castle, Czech
    • 年月日
      2010-09-21
  • [学会発表] XIAP, an apoptosis inhibitor, regulates apoptosis induction granulosa cells during follicular atresia in porcine ovaries2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Manabe
    • 学会等名
      The 14th Annual Conference of European Society of Domestic Animal Reproduction
    • 発表場所
      Eger, Hungary
    • 年月日
      2010-09-18
  • [学会発表] 黄体におけるtumor necrosis factor alpha関連因子の発現解析2010

    • 学会等名
      第103回日本繁殖学会
    • 発表場所
      十和田(北里大学)
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] Characteristics of prion, bovine spongiform encephalopathy pathogen, gene knockout cows2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Manabe
    • 学会等名
      Joint Conference of Chinese, Japanese and Korean Societies of Animal Reproduction
    • 発表場所
      Tianjin, China
    • 年月日
      2010-08-17
  • [学会発表] Role of prion homo-knockout cattle on prevention of spontaneous bovine spongiform encephalopathy2009

    • 著者名/発表者名
      Noboru Manabe
    • 学会等名
      DASAN(Korean Federation of Science and Technology Societies : KOFST) Conference
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2009-11-19
  • [図書] 獣医組織学第5版・第14章雌性生殖器官2011

    • 著者名/発表者名
      眞鍋昇,木村順平,大塚沙織
    • 総ページ数
      361
    • 出版者
      学窓社
  • [図書] 生物学辞典第5版2011

    • 著者名/発表者名
      眞鍋昇, 他
    • 総ページ数
      2837
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 新動物生殖学2011

    • 著者名/発表者名
      眞鍋昇
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      学窓社
  • [図書] 卵子学・第4章顆粒層細胞アポトーシスの分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      眞鍋昇,松田二子
    • 総ページ数
      1195
    • 出版者
      京都大学出版会
  • [図書] 食の安全科学の展開:食のリスク予測と制御にむけて・プリオン遺伝子ホモノックアウト牛の作出と有用性2010

    • 著者名/発表者名
      眞鍋昇
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      CMD出版
  • [図書] カラーアトラス獣医解剖学・増補改訂版(上巻・下巻)2010

    • 著者名/発表者名
      眞鍋昇
    • 総ページ数
      837
    • 出版者
      チクサン出版
  • [図書] 獣医発生学・細胞の分裂,成長および分化2010

    • 著者名/発表者名
      眞鍋昇
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      学窓社
  • [備考]

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/bokujo/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi