• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ニューロパチックペイン発生の分子基盤の解明と新規痛覚シグナル解析法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 21658096
研究機関鳥取大学

研究代表者

太田 利男  鳥取大学, 農学部, 教授 (20176895)

キーワード炎症性疼痛 / ヒスタミン / TRPチャネル / 知覚神経
研究概要

本年度は、ニューロパチックペイン発生の分子基盤として、近年見出された侵害受容チャネル蛋白質であるTransient Receptor PotentialV1(TRPV1)チャネルに着目し、その活性調節メカニズムについて調べた。ヒスタミンは炎症やアレルギー時に肥満細胞から放出される炎症性メディエーターであり、生体に痒みや痛みを引き起こす。しかし、これまでヒスタミンによる発痛作用の発現機序は不明であった。本研究では知覚神経に特異的に発現している侵害受容体であるTRPV1チャネルに対して外因性に適用したヒスタミンの作用を細胞レベルで検討した。マウスより知覚神経細胞を分離・培養し、細胞内Ca濃度変化をFura2によるCaイメージングにより測定した。その結果、ヒスタミンは、内因性TRPV1活性化刺激である酸によるCa増加反応を可逆的に増大することを見出した。また、この反応はTRPV1遺伝子欠損マウスでは生じなかった。それ故、TRPV1チャネルはヒスタミン受容体シグナルにより制御を受ける疼痛関連タンパク質として機能することが示唆された。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Histamine potentiates acid-induced responses mediating transient receptor potential V1 (TRPV1) in mouse primary sensory neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      Kajihara Y
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 166 ページ: 292-304

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decreased calcium channel currents and facilitated epinephrine release in the Ca^<2+> channel beta3 subunit-null mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 394 ページ: 464-469

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adenosine and inosine release during hypoxia in the isolated spinal cord of rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol

      巻: 161 ページ: 1806-1816

    • 査読あり
  • [学会発表] Change in intracellular Ca^<2+> concentration induced by hydrogen sulfide in mouse sensory neurons2011

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-23
  • [学会発表] Facilitated epinephrine release in the calcium channel ss3 subunit-null mice2011

    • 著者名/発表者名
      村上学
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-22
  • [学会発表] Decreased calcium channel currents and facilitated epinephrine release in the calcium channel beta3 subunit-null mice.2010

    • 著者名/発表者名
      M.MURAKAMI
    • 学会等名
      Neuroscience 2010
    • 発表場所
      サンディエゴ(米国)
    • 年月日
      2010-11-17
  • [学会発表] Xenopus Tropicalis TRPV1遺伝子クローニングと発現・機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      大北真嗣
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      帯広畜産大学(北海道)
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] 低酸素による新生ラット脊髄反射抑制における日齢の影響とアデノシンの関与2010

    • 著者名/発表者名
      乙黒兼一
    • 学会等名
      第149回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本獣医生命科学大学(東京)
    • 年月日
      2010-03-26
  • [学会発表] Activation of transient receptor potential vanilloid 1 (TRPV1) by methylsalicylate2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta T., Imagawa T., Ito S.
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2010-03-16
  • [学会発表] Effect of endogenous monoamines in the spinal cord of neonatal rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto K
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2010-03-16

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi