• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

単量体CXCR4作出によるケモカインレセプター多量体形成の生物学的意義検討の試み

研究課題

研究課題/領域番号 21659065
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

駒野 淳  国立感染症研究所, エイズ研究センター第3室, 主任研究官 (60356251)

キーワードCXCR4 / GPCR / 単量体 / ケモカイン / レセプター
研究概要

GPCR多量体化は小胞体からの脱出、細胞膜輸送、リガンド依存的/非依存的エンドサイトーシス等に関与するといわれている。多量体化の生物学的意義は、GPCR単量を作成してその機能を野生型タンパク質と比較するのが最も直接的である。実際いくつかのGPCRでは単量体GPCRを作出する事に成功し、多量体化が小胞体からの脱出やエンドサイトーシスに重要であることが判明した。しかし、全てのGPCRに共通した普遍的な多量体モチーフは同定されていない。我々はGPCRの一種であるCXCR4が多量体化することをBRET/BiFCにて実証した。これに加えて細胞質ドメインC末端付近のアミノ酸343-346が欠損すると多量体化効率が顕著に低下する事を明らかにした。本研究ではこれを基礎としてCXCR4単量体誘導体を作出して、多量体化の生理的意義の解明を試みた。その結果、厳密な意味での単量体CXCR4作出は困難であった。しかし、多量体化レベルと機能の相関を解析することにより、CXCR4多量体化の生理学的な意義の一つ
は細胞表面におけるタンパク質発現レベルの制御であることが判明した。これは定常的エンドサイトーシスの効率により決定される可能性が示唆された。欠損変異体のリガンドへの反応性は増強していた。これは細胞レベルのCXCR4のC末端欠損によって引き起こされる遺伝的疾患WHIM症候群の表現型と非常に良く似ていた。以上よりCXCR4の多量体化はリガンド依存的/非依存的エンドサイトーシスと機能的に関連することが示された。本研究結果はCXCR4多量体化の制御法開発、WHIM症候群の病態理解と治療法開発に示唆を与えるものと思われる。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (20件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Structural and biochemical study on the inhibitory activity of derivatives of 5-nitro-furan-2-carboxylic acid for RNase H function of HIV-1 reverse transcriptase.2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagita H, Urano E, Matsumoto K, Ichikawa R, Takaesu Y, Ogata M, Murakami T, Wu H, Chiba J, Komano J, Hoshino T.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem.

      巻: 19 ページ: 816-825

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptidic HIV integrase inhibitors derived from HIV gene products : structure-activity relationship studies.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Maddali K, Hashimoto C, Urano E, Ohashi N, Tanaka T, Ozaki T, Arai H, Tsutsumi H, Narumi T, Nomura W, Yamamoto Y, Pommier Y, Komano JA, Tamamura T.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem.

      巻: 18(18) ページ: 6771-6775

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptide HIV-1 integrase inhibitors from HIV-1 gene products.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Urano E, Hashimoto C, Tsutsumi H, Nakahara T, Tanaka T, Nakanishi Y, Maddali K, Han Y, Hamatake M, Miyauchi K, Pommier Y, Beutler JA, Sugiura W, Fuji H, Hoshino T, Itotani K, Nomura W, Narumi T, Yamamoto N, Komano JA, Tamamura H.
    • 雑誌名

      J Med Chem.

      巻: 53(14) ページ: 5356-5360

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of lentiviral vector-mediated gene transduction by genetic engineering of the structural protein Pr55Gag.2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki T, Shimizu S, Urano E, Futahashi Y, Hamatake M, Tamamura H, Terashima K, Murakami T, Yamamoto N, Komano J.
    • 雑誌名

      Gene Therapy.

      巻: 17(9) ページ: 1124-1133

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of HIV replication by a CD4-reactive Fab of an IgM cloneisolated from a healthy HIV-seronegative individual.2010

    • 著者名/発表者名
      Hamatake M, Komano J, Urano E, Maeda F, Nagatsuka Y, Takekoshi M.
    • 雑誌名

      Euro J Immunol.

      巻: 40(5) ページ: 1504-1509

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A dominant-negative derivative of EBNAI represses EBNAI-mediated transforming gene expression during the acute phase of Epstein-Barrvirus infection independent of rapid loss of viral genome.2010

    • 著者名/発表者名
      Kariya Y, Hamatake M, Urano E, Yoshiyama H, Shimizu N, Komano J.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 101(4) ページ: 876-881

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytokine signatures of transformed B cells with distinct EBV latencies as a potential diagnostic tool for B cell lymphoma.

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi K, Urano E, Yoshiyama H, Komano J.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: In press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein transduction by pseudotyped lentivirus-like nanoparticles.

    • 著者名/発表者名
      Aoki T, Miyauchi K, Urano E, Ichikawa R, Komano J.
    • 雑誌名

      Gene Therapy.

      巻: In press

    • 査読あり
  • [学会発表] A Novel H-V-1Inhibitor Targeting Gag Screened by Yeast Membrane-associated 2-hybrid System2011

    • 著者名/発表者名
      Emiko Urano, N Kuramochi, K Miyauchi, H Tomoda, Y Takebe, J Komano, Y Morikawa
    • 学会等名
      CROI 2011 18th Conference on Retroviruses and Opportunistic Infections
    • 発表場所
      Boston, MA, USA
    • 年月日
      20110227-20110302
  • [学会発表] Non-coding RNA(7SK)の機能解析と機能性人工核酸としての応用2010

    • 著者名/発表者名
      山吉麻子、林里衣、福本裕之、小柳義夫、駒野淳、小堀哲生、村上章
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] Protein transduction by pseudo-lentiviral nano particles.2010

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Miyauchi, Toru Aoki, Emiko Urano, Reiko Ichikawa, Jun Komano
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] The analysis of novel cyclin T 1 splice variant lacking exon 7.2010

    • 著者名/発表者名
      Emiko Urano, Kosuke Miyauchi, Jun Komano
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] HIV-1遺伝子産物由来のインテグラーゼ阻害剤の創出2010

    • 著者名/発表者名
      橋本知恵、田中智博、浦野恵美子、尾崎太郎、新井啓之、鳴海哲夫、野村渉、Kasthuraiah Maddli、Yves Pommier、山本直樹、駒野淳、玉村啓和
    • 学会等名
      第24回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20101124-20101126
  • [学会発表] HIV複製を増強するEBV感染B細胞由来のサイトカイン2010

    • 著者名/発表者名
      宮内浩典、浦野恵美子、駒野淳
    • 学会等名
      第24回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20101124-20101126
  • [学会発表] 非エピトープ変異による中和抗体感受性制御を指標にしたHIV Envt定常状状態の構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      滝澤万里、草川茂、北村勝彦、長縄聡、本田三男、村上利夫、山本直樹、駒野淳
    • 学会等名
      第24回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20101124-20101126
  • [学会発表] 新規田V-1逆転写酵素RNase H活性阻害剤開発における構造活性相関2010

    • 著者名/発表者名
      柳田浩志、松元輝礁、尾潟将一、高江州善寿、浦野恵美子、市川玲子、村上努、駒野淳、星野忠次
    • 学会等名
      第24回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20101124-20101126
  • [学会発表] gpl20のCD4結合サイトを模倣した新規抗原分子の創製2010

    • 著者名/発表者名
      尾崎太郎、田中智博、橋本知恵、宮内浩典、鳴海哲生、山本直樹、駒野淳、玉村啓和
    • 学会等名
      第24回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20101124-20101126
  • [学会発表] HIV-1Gagを標的とする低分子化合物BMMPによるウイルスエントリー阻害機構2010

    • 著者名/発表者名
      浦野恵美子、倉持紀子、市川玲子、宮内浩典、供田浩、武部豊、駒野淳、森川裕子
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20101107-20101109
  • [学会発表] 新規HIV-1逆転写酵素Rnase H活性阻害剤の開発2010

    • 著者名/発表者名
      星野忠次、柳田浩志、松元輝礁、尾潟将一、高江州善寿、浦野恵美子、市川玲子、村上努、駒野淳
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20101107-20101109
  • [学会発表] EBウイルス関連血球貧食症候群モデルマウスの作製と解析2010

    • 著者名/発表者名
      今留謙一、矢島美沙子, 川野布由子、市川紗弓、清水則夫、中村浩幸、松田剛、駒野淳、山本直樹、藤原製悦
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20101107-20101109
  • [学会発表] ハイスループットディスアセンブリーアッセイの構築2010

    • 著者名/発表者名
      宮内浩典、浦野恵美子、駒野淳
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20101107-20101109
  • [学会発表] A novel postentry inhibitor of Human Immunodeficiency Virus Type 1 Replication Screened by Yeast Membrane-associated Two-hybrid Systemt.2010

    • 著者名/発表者名
      Emiko Urano, Noriko Kuramochi, Kosuke Miyauchi, Reiko Ichikawa, Hiroshi Tomoda, Yutaka Takebe, Jun Komano, Yuko Morikawa
    • 学会等名
      The 10 th Awaji International Forum on Infection and Immunity Awaji 2010
    • 発表場所
      Awaji Island, Hyogo, Japan
    • 年月日
      20100907-20100910
  • [学会発表] Inhibition of HIV replication by a CD4-reactive Fab of an IgM cloneisolated from a healthy HIV-seronegative individual2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Komano, Emiko Urano, Makiko Hamatake, Fumiko Maeda, Yasuko Nagatsuka, Masataka Takekoshi
    • 学会等名
      XVIII INTERNATIONAL AIDS CONFERENCE
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      20100708-20100723
  • [学会発表] Production of GFP-incorporated infectious pseudovirion by the N-terminal modification of HIV-1 Gag.2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Komano, Toru Aoki, Emiko Urano, Reiko Ichikawa, Kosuke Miyauchi
    • 学会等名
      CSHL meeting on Retroviruses
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, NY, USA
    • 年月日
      20100524-20100529
  • [学会発表] A novel post-entry inhibitor of HIV-1 replication targeting the capsid domain of Gag.2010

    • 著者名/発表者名
      Emiko Urano, Noriko Kuramochi, Hiroshi Tomoda, Yutaka Takebe, Kosuke Miyauchi, Jun Komano, Yuko Morikawa.
    • 学会等名
      CSHL meeting on Retroviruses
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, NY, USA
    • 年月日
      20100524-20100529
  • [学会発表] Cytokine signatures of transformed B cells with distinct EBV latency.2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Komano.
    • 学会等名
      7th Taiwan-Japan Symposium on HIV/AIDS, Center for Disease Control Department of Health
    • 発表場所
      National Taiwan University, College of Medicine, Taiwan
    • 年月日
      2010-10-06
  • [学会発表] Study on neutralizing antibodies against two highly variable viruses.2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Komano.
    • 学会等名
      The US-Japan Cooperative Medical Science Program 23rd Joint Meeting of AIDS Panel.
    • 発表場所
      Awaji Island, Hyogo, Japan.
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] Development of Rnase H inhibitor associated with HIV-1 RT2010

    • 著者名/発表者名
      駒野淳
    • 学会等名
      鹿児島大学医歯学総合研究科医学研究講義特別講演会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-08-30
  • [産業財産権] HIV立体構造認識抗体誘導ペプチドInventory of a peptide that induces the native HIV-1 Env structure.2011

    • 発明者名
      Hirokazu Tamamura, Tetsuya Narumi, Wataru Nomura, Chie Hashimoto, Jun Komano, et al
    • 権利者名
      Hirokazu Tamamura, Tetsuya Narumi, Wataru Nomura, Chie Hashimoto, Jun Komano, et al
    • 産業財産権番号
      特願2011-082813
    • 出願年月日
      2011-04-04

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi