神経筋接合部(NMJ)は骨格筋収縮の運動神経支配に必須のシナプスであり、その異常は易疲労性の筋力低下を特徴とする筋無力症の原因となる。最近、我々はNMJに必須の骨格筋分子としてDok-7を同定し、ヒトDOK7遺伝子が主要なNMJ形成不全型筋無力症(DOK7型筋無力症)の原因遺伝子であることを解明した。さらに、Dok-7を筋管(筋繊維)全域に高発現するトランスジェニックマウスでは、その骨格筋機能を損なうことなく、NMJの形成が亢進することを発見している。そこで、DOK7型筋無力症やその他のNMJ形成不全型筋無力症をDok-7の発現や機能の人為的な増強によって治療する基盤技術の開発を本研究の最終目的とした。 NMJ形成不全型筋無力症の治療技術の開発には当該疾患のモデルマウスの樹立が望まれる。そこで、本年度は申請者らが樹立したDok-7欠損マウスにDOK7型筋無力症の原因となる変異型のDOK7遺伝子のトランスジーンを導入し、機能減弱型の変異遺伝子の発現を確認した。しかしながら、その発現レベルは極めて高く、DOK7型筋無力症に特徴的な筋疾患は認められなかった。そこで、現在、発現レベルの低いトランスジェニックマウスの樹立と共に、所謂ノックインマウスによる疾患モデルの作製を急いでいる。また、Dok-7の高発現を導入する遺伝子導入法については、アデノ随伴ウイルスベクターの調製に関する予備実験を終え、現在、正常マウスへの遺伝子導入実験の準備を進めている。他方、Dok-7機能の増強法については、Dok-7の制御因子の探索をプロテオミクスの手法を用いて実施し、現在、候補分子の機能解析を進めている。
|