• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ケアマネージャーによる要介護者・主介護者に対する複合的介入-ランダム化比較試験-

研究課題

研究課題/領域番号 21659127
研究機関名古屋大学

研究代表者

葛谷 雅文  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (10283441)

キーワード要介護高齢者 / 介護保険 / ケアマネジャー / ケアプラン / 複合介入 / ランダム化比較試験 / 主介護医者 / 老年症候群
研究概要

登録者は全体で1112名、介入群:601名(男性:254名、女性:347名)、非介入群:511名(男性:193名、女性:318名)平均年齢、介入群:81.3±8.0(SD)歳、非介入群:81.3±8.3,p=0.909で両群に差はなかった。
要介護分類では全体で要支援+要介護1:22.4%、要介護2:27.7%、要介護3:23.3%、要介護4:14.3%、要介護5:12.3%でありこの分布に介入、非介入の両群間に有意な差はなかった(p=0.586)。独居率は介入群で18.0%、非介入群で19.6%(p=0.495)、2年以上在宅で療養している割合は介入群で72.7%、非介入群で74.8%(p=0,441)であった。全体の35.5%、16.7%、48.4%、5.2%、9.4%、16.2%、38.4%、35.8%、64.9%がそれぞれ訪問看護サービス、通所リハ、通所サービス、訪問リハ、訪問入浴、ショートステイ、訪問介護、訪問診療、福祉レンタルを使用していた。介入群、非介入群で差を認めたのは訪問診療利用率(介入群:30.9%、非介入群:41.5%,p<0.0001)のみであった。基本的ADL(Barthel index : range : 0-100)は全体で61.9±30.3で両群間に有意な差はなく、疾患別では高血圧、脳血管障害、認知症、心不全がそれぞれ57.6%、41.0%、49.1%、17.3%で、心不全のみ両群間で有意な差を認めた(介入群:19.6%、非介入群:15.5%,p=0.023)。併存症の重症度を表すCharlson comorbidity indexは介入群:2.7±1.8、非介入群:2.6±1.9、p=0.729と両群で差を認めなかった。また、服薬薬剤数も介入群:7.1±4.1種類、非介入群=6.8±4.0種類(p=0.292)、geriatric depression scale-15得点、介入群=6.7±3.4、非介入群:6.6±3.5(p=0.521)で両群に差はなかった。
1112名中、主介護者が存在するのが全体で965名(86.8%)であるが介入群で89.0%、非介入群で84.1%と両群間に有意な差を認めた(P=0.017)。主介護者の全体の平均年齢は61.9±30.3歳、主介護者が男性であるのは24.4%で両群間に差を認めず、介護歴が2年以上の割合は72.5%で両群間に差を認めなかった。
昨年11月に1年間の観察が終了し、現在2年目に入り、順調に経過している。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (4件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Inhibition of mineralocorticoid receptor is a renoprotective effect of the 3-hydroxy-3-methylglutaryl-coenzyme A reductase inhibitor pitavastatin.2011

    • 著者名/発表者名
      Cheng XW, Kuzuya M, et. al.
    • 雑誌名

      J Hypertens

      巻: 印刷中(未定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of regular exercise on subjective sense of burden and physical symptoms in community-dwelling caregivers of dementia patients : A randomized controlled trial.2011

    • 著者名/発表者名
      Hirano A, Suzuki Y, Kuzuya M, et. al.
    • 雑誌名

      Arch Gerontol Geriatr

      巻: 印刷中(未定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survey on geriatricians' experiences of adverse drug reactions caused by potentially inappropriate medications : commission report of the Japan Gerlatrics Society.2011

    • 著者名/発表者名
      Akishita M, Arai H, et. al.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int.

      巻: 11 ページ: 3-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of caregiver burden on adverse health outcomes in community-dwelling dependent older care recipients.2011

    • 著者名/発表者名
      Kuzuya M, Enoki H, et. al.
    • 雑誌名

      American Journal of Geriatric Psychiatry

      巻: 印刷中(未定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors associated with nonadherence to medication of community-dwelling disabled elderly in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kuzuya M, Enoki H, Izawa S, Hasegawa J, Yusuke S, Iguchi A.
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc

      巻: 58 ページ: 1007-1009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅療養要介護高齢者の介護環境ならびに生命予後、入院、介護施設入所リスクの性差2010

    • 著者名/発表者名
      葛谷雅文、長谷川潤、榎裕美、井澤幸子、平川仁尚、広瀬貴久、井口昭久
    • 雑誌名

      日本老年医学会誌

      巻: 47 ページ: 461-467

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Matrix Metalloproteinase-2 (MMP-2) Regulates the Expression of Tissue Inhibitor of MMP-2 (TIMP-2).2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Cheng XW, et. al.
    • 雑誌名

      Clin Exp Pharmacol Physiol.

      巻: 37 ページ: 1096-1101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exercise training stimulates ischemia-induced neovascularization via phosphatidylin ositol 3-kinase/Akt-dependent hypoxia-induced factor-1 alpha reactivation in mice of advanced age.2010

    • 著者名/発表者名
      Cheng XW, Kuzuya M, et. al.
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 122 ページ: 707-716

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depressive symptoms of informal caregivers are associated with those of community-dwelling dependent care recipients.2010

    • 著者名/発表者名
      Izawa S, Hasegawa J, et. al.
    • 雑誌名

      Int Psychogeriatr.

      巻: 22 ページ: 1310-1317

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AT1 Blockade Attenuates Atherosclerotic Plaque Destabiliization Accompanied by the Suppression of Cathepsin S Activity in ApoE-Deficient Mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Kuzuya M, et. al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 210 ページ: 430-437

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ca2+channel blocker benidipine promotes coronaly angiogenesis and reduces both left ventricular diastolic stiffness and mortality in hypertensive rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa T, Cheng XW, et. al.
    • 雑誌名

      J Hypertens

      巻: 28 ページ: 1515-1526

    • 査読あり
  • [学会発表] 高齢者の栄養管理2010

    • 著者名/発表者名
      葛谷雅文
    • 学会等名
      第4回日本静脈経腸栄養学会東海支部学術会議
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-07-24
  • [学会発表] 高齢者低栄養の評価とその対策2010

    • 著者名/発表者名
      葛谷雅文
    • 学会等名
      第52回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-06-26
  • [学会発表] サルコペニアの疫学、診断2010

    • 著者名/発表者名
      葛谷雅文
    • 学会等名
      第52回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] Meet the Expert嚥下困難2010

    • 著者名/発表者名
      葛谷雅文
    • 学会等名
      第52回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-06-24
  • [図書] 新老年学(第3版)2010

    • 著者名/発表者名
      葛谷雅文
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      東京大学出版
  • [図書] 栄養塾症例で学ぶクリニカルパール2010

    • 著者名/発表者名
      葛谷雅文
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] 高齢者の生活機能の総合的評価2010

    • 著者名/発表者名
      葛谷雅文
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      新興医学出版
  • [図書] 経腸栄養2010

    • 著者名/発表者名
      葛谷雅文
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      医歯薬出版
  • [図書] 栄養アセスメント2010

    • 著者名/発表者名
      葛谷雅文
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医歯薬出版

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi