研究課題
挑戦的萌芽研究
電気けいれん療法(ECT)に代わる治療法として期待されている左背外側前頭前野に対する反復陽性経頭蓋直流刺激(tDCS)の気分と認知機能に与える影響を検討した。健常男性に対し偽刺激を対照とするクロスオーバー法試験を実施したところ、視覚性再認記憶課題の正答率のみが時間とともに上昇しており、実刺激で開始した群で変化が顕著であった。これらの所見より、tDCSは特に有害な作用を示すことなく、視覚性再認学習機能を高める可能性が示唆され、うつ病の新たな治療法として検討を進める価値があると考えられた。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件) 図書 (8件)
総合病院精神医学
巻: (印刷中)
Epilepsy Research
巻: 97(1-2) ページ: 225-228
臨床精神医学
巻: 40(1) ページ: 109-115
精神科治療学
巻: 25 ページ: 140-141
巻: 22 ページ: 105-118
The World Journal of Biological Psychiatry
巻: 11 ページ: 2-18
臨床精神薬理
巻: 12(5) ページ: 859-865
Psychiatry and Clinical Neurosciences
巻: 64 ページ: 659-665