• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

膵癌における癌幹細胞の特性解析ならびに膵癌幹細胞の起源に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 21659318
研究機関京都大学

研究代表者

猪飼 伊和夫  京都大学, 医学研究科, 准教授 (60263084)

研究分担者 安近 健太郎  京都大学, 医学研究科, 助教 (00378895)
石井 隆道  京都大学, 医学研究科, 医員 (70456789)
キーワード癌幹細胞 / 初期発生 / 遺伝子導入 / セルソーター / 肝臓外科学
研究概要

本研究は我々が従来進めてきた組織幹細胞研究を応用して癌幹細胞の同定およびその起源を検証するとともに、癌治療への応用を目指した癌幹細胞の特性解析を目的とする。
本年度は膵癌細胞株中に存在する癌幹細胞を単離・同定するためのシステム構築として、下記の研究を行った。
1) 発現プラスミドの作成
膵癌細胞中に存在することが想定される膵癌幹細胞を単離するために、発現プラスミドの作成を行った。初期発生において膵臓および肝臓はともに腹側前腸内胚葉から発生することが知られているために、そのマーカー遺伝子であるalpha-fetoprotein(AFP)に着目し、ヒトAFP遺伝子の転写調節領域をクローニングした上で、その下流にgreen fluorescent protein(GFP)を配した発現プラスミドを作成した。本プラスミドを膵癌細胞株に遺伝子導入したうえでフローサイトメーターで解析すれば、膵癌細胞株中に極少数存在する可能性のあるAFP産生細胞をGFP発現細胞として同定することが可能となった。
2) 発現プラスミドの遺伝子導入
上記のようにして作成したGFP発現プラスミドを各種の膵癌細胞株にlipofection法により遺伝子導入し、GFP発現細胞(AFP産生細胞)の有無を検証した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Alpha-fetoprotein producing cells act as cancer progenitor cells in human cholangiocarcinoma2010

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, et al
    • 雑誌名

      Cancer Letters (In press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Alpha-fetoprotein producing cells in human pancreatic cancers have cancer stem cell-like characteristics2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki N, et al
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences - Stem Cells & Cancer
    • 発表場所
      Les Diablerets, Switzerland
    • 年月日
      2010-09-13
  • [学会発表] ALPHA-FETOPROTEIN-PRODUCING CELLS ACT AS CANCER STEM CELLS IN HUMAN PANCREATIC CANCER2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki N, et al
    • 学会等名
      7^<th> annual meeting of International Society for Stem Cell Research (ISSCR)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2010-07-08

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi