• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

自己結膜組織幹細胞を利用した再生角膜移植の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21659398
研究機関東京大学

研究代表者

三村 達哉  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (70463867)

キーワード前駆細胞 / 幹細胞 / 角膜 / 結膜
研究概要

慢性的な提供角膜不足を解消するために、角膜の部分的再生として、培養ヒト角膜上皮シートが我々のグループを含めて国内外のいくつかの施設で臨床的に移植されている。また角膜以外の組織である結膜や口腔粘膜上皮を用いた自己培養組織を用いた移植も我々は行っているが、移植後の細胞の疲弊のため、再混濁に至ることがあり、あらたな細胞を供給する必要がある。幹細胞は、移植後の細胞供給源となりうるため、角膜以外の自己幹細胞を用いた角膜再生に期待がかかっているが、現時点では検討されていない。本研究では、角膜に最も近い組織である結膜由来の自己幹細胞を選択的に採取し、角膜上皮の再生に利用することを目的としている。我々はドナーヒト眼球ならびに白色家兎眼球より角膜上皮と結膜上皮を採取し、培養することに成功した。角膜上皮と結膜上皮ではムチンの産生など、その働きがことなるが、両者とも通常の上皮細胞用培養液で培養ならびに凍結が可能であることを証明した。また、角膜上皮および結膜上皮よりスフェアー法と呼ばれる浮遊培養法により、未分可な組織幹細胞を採取することに成功した。これらの細胞塊は神経幹細胞マーカーネスティンに陽性で、細胞増殖マーカーのBrDUの取り込みが盛んであり、通常の細胞よりも増殖能および未分化能を有しでいることを証明した。更に本年度は結膜上皮細胞をair lifting法で羊膜上で培養することにより、重層化した細胞シートを作成することに成功した。また、この再生結膜上皮シートを、角膜上皮除去後に混濁した白色家兎の角膜に移植を行った。方法としては混濁した角膜上皮を摘出をして、その上から結膜上皮再生シートを広げて10-0ナイロン糸にて縫合し移植を行った。術後1か月の間、角膜は透明性を維持し、上皮欠損は認められなかった。現在、結膜幹細胞を用いた再生上皮シートを移植する研究も進行中である。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Relationship between total tear and serum IgE in allergic conjunctivitis2011

    • 著者名/発表者名
      Mimura T, Usui T, Mori M, Funatsu H, Noma H, Yamamoto H, Aixinjueluo W, Amano S
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol

      巻: 154 ページ: 349-352

    • DOI

      10.1159/000321828

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid immunochromatographic measurement of specific tear IgE in moderate to severe cases of allergic conjunctivitis with immfast check J1 in the spring2011

    • 著者名/発表者名
      Mimura T, Usui T, Mori M, Funatsu H, Noma H, Amano S
    • 雑誌名

      Cornea

      巻: 30 ページ: 524-527

    • DOI

      10.1097/ICO.0b013e3181f23932

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Severity and determinants of pinguecula in a hospital-based population2011

    • 著者名/発表者名
      Mimura T, Usui T, Obata H, Yamagami S, Mori M, Funatsu H, Noma H, Dou K, Amano S
    • 雑誌名

      Eye Contact Lens

      巻: 37 ページ: 31-35

    • DOI

      10.1097/ICL.0b013e3181f91f2f

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relation between total tear IgE and specific serum IgE in seasonal allergic conjunctivitis2011

    • 著者名/発表者名
      Mimura T, Usui T, Mori M, Funatsu H, Noma H, Yamamoto H, Aixinjueluo W, Amano S
    • 雑誌名

      Cornea

      巻: 30 ページ: 790-795

    • DOI

      10.1097/ICO.0b013e3182000feb

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between conjunctivochalasis and refractive error2011

    • 著者名/発表者名
      Mimura T, Usui T, Yamagami S, Funatsu H, Noma H, Toyono T, Mori M, Amano S
    • 雑誌名

      Eye Contact Lens

      巻: 37 ページ: 71-78

    • DOI

      10.1097/ICL.0b013e31820ca377

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specific tear IgE in patients with moderate-to-severe autunmal allergic conjunctivitis2011

    • 著者名/発表者名
      Mimura T, Usui T, Mori M, Funatsu H, Noma H, Amano S
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol

      巻: 156 ページ: 381-386

    • DOI

      10.1159/000323908

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymptomatic subconjunctival entrapment of a cilium2011

    • 著者名/発表者名
      Mimura T, Nakashizuka T, Kami J, Kohmura M, Sato S, Dou K, Mori M
    • 雑誌名

      Int Ophthalmol

      巻: 31 ページ: 325-326

    • DOI

      10.1007/s10792-011-9449-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent advances and history of vitreous surgery2011

    • 著者名/発表者名
      Mimura T, Nakashizuka T, Mori M
    • 雑誌名

      Journal of Healthcare Engineering

      巻: 2 ページ: 447-458

    • DOI

      10.1260/2040-2295.2.4.447

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prospects for Descemet stripping automated endothelial keratoplasty using cultured human corneal endothelial cells2011

    • 著者名/発表者名
      Mimura T, Yamagami S, Yokoo S, Usui T, Amano S
    • 雑誌名

      J Transplant Technol Res

      巻: S2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.4172/2161-0991.S2-001

    • 査読あり
  • [学会発表] 骨髄移植後寛解状態の悪性リンパ腫に認めたHHV-6による網膜分離症、網膜炎の一例2011

    • 著者名/発表者名
      竇一博、中静隆之、西田彩、幸村百理男、上順子、三村達哉、岸本修一、佐藤新兵、森樹郎
    • 学会等名
      第65回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-07
  • [学会発表] コンタクトレンズ装用による結膜弛緩症、瞼裂斑、および結膜下出血2011

    • 著者名/発表者名
      三村達哉
    • 学会等名
      第65回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-07
  • [学会発表] 秋季アレルギー性結膜炎患者における涙液中特異的IgE2011

    • 著者名/発表者名
      三村達哉、森樹郎、臼井智彦、天野史郎
    • 学会等名
      角膜カンファランス2011第35回日本角膜学会総会第27回日本角膜移植学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-02-17
  • [学会発表] 涙液中総IgE抗体価とアレルギー性結膜炎重症度の関係2011

    • 著者名/発表者名
      保手濱充啓、三村達哉、森樹郎、臼井智彦、天野史郎
    • 学会等名
      角膜カンファランス2011第35回日本角膜学会総会第27回日本角膜移植学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-02-17
  • [図書] Regenerative Medicine and Tissue Engineering ; From Cells to Organs/Book 2 (ISBN978-953-307-688-1)2011

    • 著者名/発表者名
      Mimura T, Tabata Y, Amano S
    • 総ページ数
      347-362
    • 出版者
      Transplantation of corneal stroma reconstructed with gelatin and multipotent precursor cells from corneal stroma. In : Daniel Eberli, editor

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi