• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

超音波とバブルリポソームを使った薬物送達法の開発~眼球用超音波照射装置の開発~

研究課題

研究課題/領域番号 21659400
研究機関鹿児島大学

研究代表者

坂本 泰二  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (10235179)

キーワード超音波 / ナノバブル / リポソーム製剤
研究概要

本年度は、ナノバブルの影響を捉えるために、最適な細胞培養系を確立した。培養細胞に遺伝子を導入しても、in vivoの細胞反応と大きく異なる点が問題となってきたが、原因は不明であった。我々は、遺伝子導入方法よりも、その適切な評価系が重要であると考えた。特に、プラスチック細胞培養皿上で培養した場合、炎症性分子の分泌が極端に増加することや、それによりアポトーシスがおこる。そこで、眼内で最も重要な網膜色素上皮細胞をBoyden chamberに特殊な加工をした条件で培養した。その結果、プラスチック培養皿では不可能であった血管内皮増殖因子の極性分泌などが初めて再現できた。この培養系を用いて、通常の培養系で証明されたよりも網膜色素上皮細胞バリアの分子透過選択性が極めて高いこと、炎症性サイトカイン腫瘍壊死因子の細胞内シグナル伝達系がc-Jun優位であり、NfKBは極めて強く抑制されていることを見出した。超音波などの、炎症を起こす外的刺激に対して、通常培養系の細胞は、極めて敏感に反応したために、条件設定が難しかった。しかし、現実にはそのようなことは稀にしか起こらない。ただしepithelial mesenchymal transitionを人為的に起こすと、容易に起きる。このことから、超音波により遺伝子導入は、細胞のepithelial mesenchymal transitionをおこさないようにすれば、安定的に遺伝子導入が可能であることが分かった。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Combination of ultrasound and bubble liposome enhance the effect of doxorubicin and inhibit murine osteosarcoma growth2011

    • 著者名/発表者名
      Ueno Y, Sonoda S, Suzuki R, Yokouchi M, Kawasoe Y, Tachibana K, Maruyama K, Sakamoto T, Komiya S.
    • 雑誌名

      Cancer Biol Ther

      巻: 12(4) ページ: 270-277

    • URL

      http://dx.doi.org/10.4161/cbt.12.4.16259

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atypical presentation of acute macular neuroretinopathy with tiny parafoveal reddish-brown lesions2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Y, Uemura A, Nakano T, Inoue M, Sakamoto T.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 55(4) ページ: 362-364

    • DOI

      DOI:10.1007/s10384-011-0028-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incidence of iatrogenic peripheral retinal breaks in 23-gauge vitrectomy for macular diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Uemura A, Sakamoto T
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 31(10) ページ: 1997-2001

    • DOI

      10.1097/IAE.0b013e31820f49ea

    • 査読あり
  • [学会発表] 黄斑剥離期間と初回復位の違いによる裂孔原性網膜剥離の視力転帰2011

    • 著者名/発表者名
      山切啓太, 坂本泰二
    • 学会等名
      TEAM2011
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2011-12-03
  • [学会発表] トリアムシノロンアセトニド硝子体注射後の非感染性眼内炎2011

    • 著者名/発表者名
      大塚寛樹, 山下敏史, 園田恭志, 山切啓太, 坂本泰二
    • 学会等名
      TEAM2011
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2011-12-02
  • [学会発表] 原田病の眼科初診時期と初診時診断2011

    • 著者名/発表者名
      中尾久美子, 〓松徳子, 水島由佳, 坂本泰二
    • 学会等名
      第65回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2011-10-09
  • [学会発表] 特発性黄斑円孔手術翌日に詳細な黄斑形態が観察できた症例についての検討2011

    • 著者名/発表者名
      川野浩輝, 山下敏史, 園田恭志, 山切啓太, 坂本泰二
    • 学会等名
      第65回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2011-10-09
  • [学会発表] ガス充満眼に対する手術翌日の光干渉断層計検査2011

    • 著者名/発表者名
      山下敏史, 園田恭志, 山切啓太, 坂本泰二
    • 学会等名
      第65回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2011-10-09
  • [学会発表] コーヌスを含む視神経乳頭周囲網膜神経線維層厚測定2011

    • 著者名/発表者名
      喜井裕哉, 山下高明, 田中実, 中尾久美子, 坂本泰二
    • 学会等名
      第22回日本緑内障学会
    • 発表場所
      秋田ビューホテル・アトリオン(秋田市)
    • 年月日
      2011-09-24
  • [学会発表] インターフェロン治療中に発症した脈絡膜新生血管に対し、ベバシズマブ硝子体内注射が著効した1症例2011

    • 著者名/発表者名
      寺崎寛人, 園田祥三, 坂本泰二
    • 学会等名
      第31回日本眼薬理学会
    • 発表場所
      ホテル一畑(松江市)
    • 年月日
      2011-09-17
  • [学会発表] ガス下OCTの考察2011

    • 著者名/発表者名
      坂本泰二
    • 学会等名
      Japan Macula Club第13回総会
    • 発表場所
      蒲郡プリンスホテル(蒲郡市)
    • 年月日
      2011-08-20
  • [学会発表] Early detection of macular hole closure in gas-filled eyes, Special Invited Lecture2011

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto T.
    • 学会等名
      2011 International ongress of the Korean Retina Society
    • 発表場所
      St Mary's hospital, Seoul, Korea
    • 年月日
      2011-06-18
  • [学会発表] SDF1 is essential for photoreceptor protection in retinal detachment2011

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto T.
    • 学会等名
      2011 International ongress of the Korean Retina Society
    • 発表場所
      St Mary's hospital, Seoul, Korea
    • 年月日
      2011-06-18
  • [学会発表] Optic disc swelling in Vogt-Koyanagi-Harada disease2011

    • 著者名/発表者名
      Nakao K, Abematsu N, Mizushima Y, Sakamoto T
    • 学会等名
      Joint Congress of SOE/AAO
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2011-06-04
  • [学会発表] 両眼に発症した頸動脈海綿静脈洞瘻の1例2011

    • 著者名/発表者名
      喜井裕哉, 田中実, 山下高明, 坂本泰二, 松尾由紀子, 瀬戸弘
    • 学会等名
      第81回九州眼科学会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館(那覇市)
    • 年月日
      2011-05-28
  • [学会発表] NSAIDs点眼による脈絡膜血管新生抑制2011

    • 著者名/発表者名
      吉永就正, 有村昇, 大塚寛樹, 竹之内和則, 貞村ゆかり, 野間聖, 川原幸一, 園田祥三, 橋口照人, 丸山征郎, 坂本泰二
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2011-05-13
  • [学会発表] 鹿児島県における糖尿病及び糖尿病網膜症に関する疫学調査2011

    • 著者名/発表者名
      水島崇, 前之原茂穂, 坂本泰二
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2011-05-13
  • [学会発表] マウス脈絡膜新生血管に対する膜蛋白CD9標的薬の血管新生抑制効果2011

    • 著者名/発表者名
      寺崎寛人, 上笹貫太郎, 小戝健一郎, 坂本泰二
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2011-05-12
  • [学会発表] Assay For Establishment Of Highly Polarized Porcine Retinal Pigment Epithelial Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Shozo Sonoda, Makoto Shirasawa, Hiroki Otsuka, Toshio Hisatomi, Noboru Arimura, Yasushi Sonoda, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      ARVO2011
    • 発表場所
      Fort Lauderdale・U.S.A
    • 年月日
      2011-05-01

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi