研究課題
本研究でヒト歯根膜繊維芽細胞由来のiPS細胞に樹立に成功した。ヒト歯根膜細胞由来のiPS細胞の樹立は世界で初めてである(Histochem Cell Biol.2012)。その樹立方法はOct3/4, SOX2, Lin 28, Klf 4,Nanogの4つの遺伝子をレトロウイルスベクターに組み込んだ形質転換である。ES細胞様の形態を有する細胞にアルカリフォスファターゼ染色によりスクリーニングを行い、さらに幹細胞マーカーの発現を遺伝子レベル、タンパクレベルで確認を行い、その結果として5つのiPSクローンを得た。クローンをiPS細胞をSCIDマウスの腹腔内に注入し、テラトーマを形成させた。その結果、脂肪様組織、神経様組織、筋肉様組織、上皮および管空様組織、軟骨様組織が観察され、テラトーマの形成が確認された。リポソームによる細胞への遺伝子導入法の検討は現在市販されている数種類のリポソームを用い、ウイルスベクター法をコントロールとしてヒト歯根膜細胞を用いて行っている。遺伝子導入法の評価はGFPを含むプラスミドを導入しフローサイトメトリーによって定量的な評価を行う。予備実験の結果から15日程度は導入した遺伝子の発現が見られることがわかっている。歯根膜細胞に導入した場合の経時的な導入遺伝子の発現量を検討、ウイルスベクター法と比較することによってリポソームによる遺伝子導入効率を評価する。また、フローサイトメトリーでは発現したタンパク質の定量が難しためルシフェレースをプラスミドとして導入する系も平行して行い、導入遺伝子の発現量を総合的に評価する。
すべて 2012 2011
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (14件)
Int J Syst Evol Microbiol
巻: (Epub ahead of print)
10.1099/ijs.0.039388-0 PMID:22447699
Histochem Cell Biol.2012
10.1007/s00418-012-0923-6 PMID:22327794
Arch Oral Biol
巻: 57(4) ページ: 413-420
PMID:22030151
Eur J Orthod
巻: 33(3) ページ: 221-227
10.1093/eio/ciq053 PMID:20651045