• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

組合せ近傍探索アルゴリズムによる局所解近似スキーム

研究課題

研究課題/領域番号 21680001
研究機関九州大学

研究代表者

小野 廣隆  九州大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (00346826)

研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2013-03-31
キーワード組合せ最適化 / 局所探索法 / メタ戦略 / 近傍探索 / 近似アルゴリズム / NP困難・完全 / PLS完全 / グラフ最適化
研究概要

生産計画,資源の最適利用,環境汚染の最小化,通信資源の有効利用といった多くの社会的・工学的に重要な問題は,組合せ最適化問題としてモデル化されるが,現実的な計算時間で最適解を導くのは不可能とされるNP困難と呼ばれるクラスに属することが知られてい
る.さらにこれらの多くの問題では,理論的には精度保証のある近似解を得ることすら難しい.一方,理論的な意味での解の精度保証は難しくとも,実用上は十分有効な解を得ることのできるメタヒューリスティクス解法(タブー探索,アニーリング法,遺伝アルゴリ
ズムなどを含む)も多く提案されており,実用上は十分良い近似解を得ることができる問題も多い. 本研究の目的は,メタ戦略の中でも特に,近傍探索パラダイムに基づくアルゴリズムの有用性に理論的裏付けを与えることによる.さらにはその理論をもとに,これ
まで職人技に頼ってきた高性能アルゴリズムの設計に見通しの良い方法論を与えることにある.
平成24年度の研究は(1)NP困難なグラフ最適化問題の近似アルゴリズム設計, (2)グラフらべリングにおける解再構成問題, さらに(3)グラフ独立集合における解再構成問題について取り組んだ.(1)では複数のグラフ最適化問題をグラフ辺の向き付け問題として扱う枠組みの提案と,一般開放としての近似解法の提案,(2),(3)ではグラフ問題における2つの解構造の局所的な遷移可能性の計算複雑度を中心とし,研究に取り組んだ.特に(3)は(1),(2)を通して得られた,グラフ独立集合における解再構成問題の多項式計算時間可解性,計算困難性について取り組んでおり,独立集合のサイズ・グラフの次数に関してこれらが固定パラメータ計算可能であることを導いた.これらはいずれも組合せ最適化問題における解空間の近接性と関連しており,より有効な探索アルゴリズム設計のための十分条件を与えたと言える.

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Optimal approximability of bookmark assignments2013

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Asahiro, Eiji Miyano, Toshihide Murata, Hirotaka Ono
    • 雑誌名

      Discrete Applied Mathematics

      巻: 161(16-17) ページ: 2361-2366

    • DOI

      10.1016/j.dam.2013.05.018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Base Location Problems for Base-Monotone Regions2013

    • 著者名/発表者名
      Jinhee Chun, Takashi Horiyama, Takehiro Ito, Natsuda Kaothanthong, Hirotaka Ono, Yota Otachi, Takeshi Tokuyama, Ryuhei Uehara, Takeaki Uno
    • 雑誌名

      WALCOM

      ページ: 53-64

    • DOI

      10.1007/978-3-642-36065-7_7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Linear Time Algorithm for L(2, 1)-Labeling of Trees2013

    • 著者名/発表者名
      Toru Hasunuma, Toshimasa Ishii, Hirotaka Ono, Yushi Uno
    • 雑誌名

      Algorithmica

      巻: 66(3) ページ: 654-681

    • DOI

      10.1007/s00453-012-9657-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Route-Enabling Graph Orientation Problems2013

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Ito, Yuichiro Miyamoto, Hirotaka Ono, Hisao Tamaki, Ryuhei Uehara
    • 雑誌名

      Algorithmica

      巻: 65(2) ページ: 317-338

    • DOI

      10.1007/s00453-011-9589-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] BLOCKSUM is NP-Complete2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Haraguchi, Hirotaka Ono
    • 雑誌名

      IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems

      巻: Vol.E96-D No.3 ページ: 481-488

    • DOI

      10.1587/transinf.E96.D.481

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The (p, q)-total labeling problem for trees2012

    • 著者名/発表者名
      Toru Hasunuma, Toshimasa Ishii, Hirotaka Ono, Yushi Uno
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics

      巻: 312(8) ページ: 1407-1420

    • DOI

      10.1016/j.disc.2012.01.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A tight upper bound on the (2, 1)-total labeling number of outerplanar graphs2012

    • 著者名/発表者名
      Toru Hasunuma, Toshimasa Ishii, Hirotaka Ono, Yushi Uno
    • 雑誌名

      J. Discrete Algorithms

      巻: 14 ページ: 189-206

    • DOI

      10.1016/j.jda.2011.12.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deductive inference for the interiors and exteriors of horn theories2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Makino, Hirotaka Ono
    • 雑誌名

      ACM Trans. Comput. Log

      巻: 13(3) ページ: 23

    • DOI

      10.1145/2287718.2287723

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Finding Longest Common Segments in Protein Structures in Nearly Linear Time2012

    • 著者名/発表者名
      Yen Kaow Ng, Hirotaka Ono, Ling Ge, Shuai Cheng Li
    • 雑誌名

      CPM 2012

      ページ: 334-348

    • DOI

      10.1007/978-3-642-31265-6_27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconfiguration of List L(2, 1)-Labelings in a Graph2012

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Ito, Kazuto Kawamura, Hirotaka Ono, Xiao Zhou
    • 雑誌名

      ISAAC 2012

      ページ: 34-43

    • DOI

      10.1007/978-3-642-35261-4_7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Graph Orientations Optimizing the Number of Light or Heavy Vertices2012

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Asahiro, Jesper Jansson, Eiji Miyano, Hirotaka Ono
    • 雑誌名

      ISCO 2012

      ページ: 332-343

    • DOI

      10.1007/978-3-642-32147-4_30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Minimum Certificate Dispersal with Tree Structures2012

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Izumi, Tomoko Izumi, Hirotaka Ono, Koichi Wada
    • 雑誌名

      TAMC

      ページ: 548-559

    • DOI

      10.1007/978-3-642-29952-0_51

    • 査読あり
  • [学会発表] Degree-Constrained Graph Orientation: Maximum Satisfaction and Minimum Violation2013

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Asahiro
    • 学会等名
      11th Workshop on Approximation and Online Algorithms
    • 発表場所
      Sophia Antipolis, France
    • 年月日
      20130905-20130906
  • [学会発表] Finding Longest Common Segments in Protein Structures in Nearly Linear Time2012

    • 著者名/発表者名
      Yen Kaow Ng
    • 学会等名
      23rd Annual Symposium, CPM 2012
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      20120703-20120705
  • [学会発表] Minimum Certificate Dispersal with Tree Structures2012

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Izumi
    • 学会等名
      9th Annual Conference, TAMC 2012
    • 発表場所
      Bejing, China
    • 年月日
      20120516-20120521
  • [学会発表] Graph Orientations Optimizing the Number of Light or Heavy Vertices2012

    • 著者名/発表者名
      Jesper Jansson
    • 学会等名
      Second International Symposium, ISCO 2012
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      20120419-20120421
  • [備考] 九州大学 研究者情報

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K000224/research.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi