• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

半導体集積回路の物理パラメータに基づいたロバスト回路設計手法論の創出と実践的応用

研究課題

研究課題/領域番号 21680004
研究機関神戸大学

研究代表者

廣瀬 哲也  神戸大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (70396315)

キーワードLSI / しきい値電圧 / プロセスバラツキ / 温度バラツキ / PVTバラツキ / オンチップモニタ / 補正回路技術 / アナログ回路
研究概要

本研究の目的は,シリコン半導体集積回路(LSI)設計において,重大かつ深刻な問題となっている製造プロセスバラツキや温度変化によるLSIの特性変動を,自律的に動作補正が可能な集積回路技術を創出することにある.これを解決するために,アナログ回路技術を用いた動作補正技術の検討を行った.補正回路に用いるアナログ要素回路として,特に基準電流源回路と基準電圧源回路の開拓を行った.基準電流源回路では,数十ナノアンペアオーダーの微小電流を,安定に生成することが可能な回路技術を開拓した.MOSFETのしきい値電圧のバラツキの影響を回避するために,電流生成を担うMOSFETを3組のペアトランジスタで構成するアーキテクチャを開拓した.ペアトランジスタ間でしきい値電圧がキャンセルされるため,安定な微小電流生成を実現できる.また,提案電流源回路は,温度と共に電流量が増大するために,温度補正アーキテクチャについても検討を行った.特に,MOSFETの電流キャリアには電子とホールの2つのキャリアがある.この2つのキャリアに依存する電流を用いることで温度特性を補正する.チップ試作測定により,提案回路の有効性を確認した.さらに,基準電圧源回路では,電流源回路からの電流をバイポーラトランジスタへバイアスすることでシリコンのバンドギャップ電圧1.2Vを出力するアーキテクチャを考案した.従来技術では抵抗を利用するアーキテクチャが一般的であるが,提案回路では抵抗を利用しない,これにより,安定性の改善と実装面積の削減を実現した.これらの電流源回路と電圧源回路は,0.1μW以下の超低電力で動作することを測定により確認した.

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (23件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Robust subthreshold CMOS digital circuit design with on-chip adaptive supply voltage scaling technique2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Osaki, T.Hirose, K.Matsumoto, N.Kuroki, M.Numa
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: Vol.E94-C ページ: 80-88

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An on-chip PVT compensation technique with current monitoring circuit for low-voltage CMOS digital LSIs2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsugita, K.Ueno, T.Hirose, T.Asai, Y.Amemiya
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: Vol.E93-C ページ: 835-841

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A 1-uW, 600-ppm/℃ current reference circuit consisting of sub-threshold CMOS circuits2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ueno, T.Hirose, T.Asai, Y.Amemiya
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Circuits and Systems II

      巻: Vol.57, issue 9 ページ: 681-685

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An error diagnosis technique based on clustering of elements2010

    • 著者名/発表者名
      K.Shioki, N.Okada, K.Watanabe, T.Hirose, N.Kuroki, M.Numa
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer

      巻: Vol.E93-A ページ: 2490-2496

    • 査読あり
  • [学会発表] 熱電変換素子を用いた電力変換インターフェース回路2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤友輔, 廣瀬哲也, 大崎勇士, 黒木修隆, 沼昌宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-14
  • [学会発表] サブスレッショルドLSIに適したオンチップ電源回路の検討2011

    • 著者名/発表者名
      中村大悟, 廣瀬哲也, 大崎勇士, 黒木修隆, 沼昌宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-14
  • [学会発表] 極低消費電力バンドギャップリファレンス回路の高精度化2011

    • 著者名/発表者名
      北村準也, 廣瀬哲也, 大崎勇士, 黒木修隆, 沼昌宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-14
  • [学会発表] 超低電圧SRAM用センスアンプ回路のプリチャージ動作の高速化2011

    • 著者名/発表者名
      増田長太郎, 廣瀬哲也, 大崎勇士, 松本啓, 黒木修隆, 沼昌宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-14
  • [学会発表] 超低電力CMOSスマート温度センサ回路2011

    • 著者名/発表者名
      永山淑, 廣瀬哲也, 大崎勇士, 黒木修隆, 沼昌宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-14
  • [学会発表] サブスレッショルド・ディジタルLSIに向けた遅延制御回路技術2011

    • 著者名/発表者名
      志賀誠一郎, 廣瀬哲也, 大崎勇士, 黒木修隆, 沼昌宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-14
  • [学会発表] ナノアンペア電流源回路の電流バラツキ補正2011

    • 著者名/発表者名
      磯野航輔, 廣瀬哲也, 大崎勇士, 黒木修隆, 沼昌宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-14
  • [学会発表] A 95-nA, 523ppm/C, 0.6-uW CMOS Current Reference Circuit with Subthreshold MOS Resistor Ladder2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Osaki, T.Hirose, N.Kuroki, M.Numa
    • 学会等名
      The 16th Asia and South Pacific Design Automation Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-01-26
  • [学会発表] 微小オフセット電圧による温度特性を改善した基準電流源回路2010

    • 著者名/発表者名
      大崎勇士, 廣瀬哲也, 黒木修隆, 沼昌宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会第24回シリコンアナログRF研究会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2010-11-22
  • [学会発表] A CMOS Bandgap and Sub-Bandgap Voltage Reference Circuits for Nanowatt Power LSIs2010

    • 著者名/発表者名
      T.Hirose, K.Ueno, N.Kuroki, M.Numa
    • 学会等名
      IEEE Asian Solid-State Circuits Conference 2011
    • 発表場所
      Crowne Plaza Park View Wuzhou Beijing(中国)
    • 年月日
      2010-11-09
  • [学会発表] MOSFETのしきい値電圧を参照した極低電力LSI用基準電圧源回路2010

    • 著者名/発表者名
      廣瀬哲也
    • 学会等名
      北海道地域3大学新技術説明会
    • 発表場所
      JSTホール(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-14
  • [学会発表] Temperature Compensated Nano-Ampere CMOS Current Reference Circuit Using Small Offset Voltage2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Osaki, T.Hirose, N.Kuroki, M.Numa
    • 学会等名
      2010 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] 書き込み安定性を向上させたサブスレッショルドSRAM2010

    • 著者名/発表者名
      松本啓, 廣瀬哲也, 大崎勇士, 黒木修隆, 沼昌宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] TFFを用いた相補構成スイッチトキャパシタ型DC-DCコンバータ2010

    • 著者名/発表者名
      辻川琢也, 廣瀬哲也, 大崎勇士, 黒木修隆, 沼昌宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] A nano-ampere current reference circuit and its temperature dependence control by using temperature characteristics of carrier mobilities2010

    • 著者名/発表者名
      T.Hirose, Y.Osaki, N.Kuroki, M.Numa
    • 学会等名
      The 36th European Solid-State Circuits Conference
    • 発表場所
      Barcelo Renacimiento Hotel(スペイン)
    • 年月日
      2010-09-14
  • [学会発表] 適応バイアス技術を用いた超低電力コンパレータのチップ測定2010

    • 著者名/発表者名
      椿啓志, 廣瀬哲也, 黒木修隆, 沼昌宏
    • 学会等名
      STARCフォーラム/シンポジウム2010
    • 発表場所
      新横浜国際ホテル(神奈川県)
    • 年月日
      2010-08-26
  • [学会発表] Nano-Ampere CMOS Current Reference with Little Temperature Dependence Using Small Offset Voltage2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Osaki, T.Hirose, N.Kuroki, M.Numa
    • 学会等名
      2010 IEEE International 53rd Midwest Symposium on Circuits and Systems
    • 発表場所
      The Westin Seattle(米国)
    • 年月日
      2010-08-03
  • [学会発表] Write-Assisted Subthreshold SRAM by Using On-Chip Threshold Voltage Monitoring Circuit2010

    • 著者名/発表者名
      K.Matsumoto, T.Hirose, Y.Osaki, N.Kuroki, M.Numa
    • 学会等名
      2010 IEEE International 53rd Midwest Symposium on Circuits and Systems
    • 発表場所
      The Westin Seattle(米国)
    • 年月日
      2010-08-02
  • [学会発表] 低電圧ディジタルLSIのためのレベルコンバータ回路2010

    • 著者名/発表者名
      大崎勇士, 廣瀬哲也, 黒木修隆, 沼昌宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会集積回路研究会
    • 発表場所
      常翔学園大阪センター(大阪府)
    • 年月日
      2010-07-23
  • [学会発表] Reference Circuit Design for Nano-Power Subthreshold CMOS LSIs2010

    • 著者名/発表者名
      T.Hirose
    • 学会等名
      2010 CMOS Emerging Technologies Workshop
    • 発表場所
      Hilton Resort and Spa(カナダ)(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-20
  • [学会発表] 超低電力で動作するオンチップ参照クロック源2010

    • 著者名/発表者名
      磯野航輔, 廣瀬哲也, 大崎勇士, 黒木修隆, 沼昌宏
    • 学会等名
      LSIとシステムのワークショップ2010
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2010-05-18
  • [学会発表] サブスレッショルドLSIにむけた低電圧レギュレータ回路2010

    • 著者名/発表者名
      永山淑, 廣瀬哲也, 大崎勇士, 黒木修隆, 沼昌宏
    • 学会等名
      LSIとシステムのワークショップ2010
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2010-05-18
  • [学会発表] サブスレッショルド・ディジタル回路のためのオンチップ遅延バラツキ補正回路の評価2010

    • 著者名/発表者名
      大崎勇士, 廣瀬哲也, 松本啓, 辻川琢也, 黒木修隆, 沼昌宏
    • 学会等名
      LSIとシステムのワークショップ2010
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2010-05-18
  • [備考]

    • URL

      http://cas.eedept.kobe-u.ac.jp/~hirose/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi