• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ネットワーク主導型輻輳制御方式におけるセキュリティに関する研究開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21680006
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関東京工業大学

研究代表者

飯田 勝吉  東京工業大学, 学術国際情報センター, 准教授 (00332768)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードネットワーク主導型輻輳制御 / XCP / TCP Quick-start / ネットワーク認証基盤 / ネットワークレピュテーション / DoS攻撃
研究概要

ネットワークとセキュリティに関する多様な研究成果を得た。主たる目的であったネットワーク主導型輻輳制御方式に関しては、XCP輻輳制御方式とTCP Quick-Start輻輳制御方式を対象とし、セキュアなネットワーク制御方式を提案しその健全性や性能を明らかにした。それ以外にも、ネットワーク認証基盤に関する研究、ネットワークレピュテーションに関する研究、DoS攻撃発生時のネットワーク品質に関する研究などを実施した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] キャンパス共通認証認可システムの構築と運用2009

    • 著者名/発表者名
      飯田勝吉、新里卓史、伊東利哉、渡辺治
    • 雑誌名

      電子情報通信学会・論文誌

      巻: Vol.J92-B, No.10 ページ: 1554-1565

    • 査読あり
  • [学会発表] Communicationquality improvement method through endhost enhancements for TFRC-type mobilestreaming2012

    • 著者名/発表者名
      A. Den, and K. Iida
    • 学会等名
      Proc. Intn' l Workshop on Telecommunication Networking, Applications and Systems 2012(TeNAS2012) in conjunction with IEEEIntn' l Conference on Advanced Information Networking and Applications 2012(AINA2012)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] Mobile Video Broadcasting System with Multiple Mobile Devices for Improving Availability2012

    • 著者名/発表者名
      T. Horiuchi, T. Omizo, and K. Iida
    • 学会等名
      Proc. ACMIntn' l Workshop on Mobile Opportunistic Network 2012(MobiOpp2012)
    • 発表場所
      スイスチューリッヒ
    • 年月日
      2012-03-15
  • [学会発表] Approximation analysis of QoS metrics in a finitecapacity queue for real-time communication2011

    • 著者名/発表者名
      M. Takano and K. Iida
    • 学会等名
      Proc. IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing(PACRIM2011)
    • 発表場所
      カナダ
    • 年月日
      2011-08-25
  • [学会発表] Multicast group aggregation method for IPTV and its performance evaluation in terms of IGMP load2011

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuura, M. Shimamura, and K. Iida
    • 学会等名
      Proc. IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing(PACRIM2011)
    • 発表場所
      カナダ
    • 年月日
      2011-08-25
  • [学会発表] Design and Implementation of Inter-ISP Virtual Backbone Infrastructure to Meet Various QoS Requirements2011

    • 著者名/発表者名
      T. Omizo, K. Masui, and K. Iida
    • 学会等名
      Proc. IEEE/IPSJIntn' l Workshop on Future Internet Engineering(FIE2011) in conjunction with IEEE/IPSJ Intn' l Symposium on Applications and the Internet(SAINT2011)
    • 発表場所
      ドイツミュンヘン
    • 年月日
      2011-06-20
  • [学会発表] Initial CWND determination method for fast startup TCP algorithms2011

    • 著者名/発表者名
      S. Kodama, M. Shimamura, and K. Iida
    • 学会等名
      Proc. ACM/IEEE International Workshop on Quality of Service(IWQoS2011), as a part of ACM Federated Computer Research Conference(FCRC2011)
    • 発表場所
      アメリカカリフォルニア
    • 年月日
      2011-06-06
  • [学会発表] A Relative Bandwidth Allocation Method Enabling Fast Convergence in XCP2010

    • 著者名/発表者名
      H. Le Hieu, K. Masui, and K. Iida
    • 学会等名
      Proc. IFIP TC6 Intn' l Conference on Networks of the Future 2010(NoF2010), as a part of IFIP World Computer Congress 2010(WCC2010), under publication of Communications : Wireless in Developing Countries and Networks of the Future, Springer
    • 発表場所
      オーストラリアブリスベン
    • 年月日
      2010-10-21
  • [学会発表] A Content and Peer Reputation Method for Suppressing Harmful Content in Relay-Transfer P2P File Sharing2010

    • 著者名/発表者名
      A. Tanaka, K. Masui, and K. Iida
    • 学会等名
      Proc. IARIA 6th Inn's Conference on Networking and Services(ICNS2010)
    • 発表場所
      メキシコカンクン
    • 年月日
      2010-03-11
  • [備考]

    • URL

      http://www.netsys.ss.titech.ac.jp

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi