• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

脳性麻痺構音障がい者の発話スタイルの解析及びハンズフリーコミュニケーションの研究

研究課題

研究課題/領域番号 21680054
研究機関神戸大学

研究代表者

滝口 哲也  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環都市安全研究センター, 准教授 (40397815)

キーワード音声認織 / 脳性麻痺 / 構音障がい
研究概要

脳性麻痺構音障がい者の音声コミュニケーションの実現を目指し,1.構音障がい者の音素体系構築,2.顔方位にロバストな唇領域特徴と音声特徴の統合による構音障がい者の音声認識,3.ランダムプロジェクションを用いた音声特徴量抽出の研究などを行った.
1. 「PLSAによる構音障がい者の音素体系構築」
従来の構音障がい者の音声認識は健常者の音素体系を基に行われているが,両者の発声方法は異なり,音素体系が一致しない.そこで本研究では,PLSA(Probabilistic Latent Semantic Analysis)によって音素モデルを自動生成し,それによって音声認識を行う手法を検討した.発話が母音のみであれば,100%の正解精度で認識可能である事が示せた.
2. 「顔方位にロバストな唇領域特徴と音声特徴の統合による構音障がい者の音声認識」
アテトーゼ型の構音障がい者の場合,筋肉の緊張のため発話が不安定になりやすく,発話時に頭が動いてしまう場合がある.これに対して,音声特徴としてデルタケプストラム係数のセグメント特徴量を用いる.また,発話時の頭部の動きに対しては,Active Appearance Model(AAM)を用いることで画像から顔方位にロバストな唇領域特徴を抽出し,音声特徴と共に用いることで,雑音の影響を受けず発話変動を考慮したマルチモーダル音声認識手法を提案し,有効性を示した.
3. 「ランダムプロジェクションを用いた音声特徴量抽出」
複数のランダムマトリックスを用いて機械的に音声特徴量を変換し,各々のランダム写像に対する音声認識結果に投票を行い,最適な認識結果を求める手法を提案し,その有効性を示した.

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Gradient-Based Acoustic Features for Speech Recognition2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Muroi
    • 雑誌名

      ISPACS

      ページ: 445-448

    • 査読あり
  • [雑誌論文] System Request Detection in Human Conversation Based on Multi-Resolution GaborWavelet Features2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Yamagata
    • 雑誌名

      Interspeech

      ページ: 256-259

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single-Channel Multi-Talker-Localization Based on Maximum Likelihood2009

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Takashima
    • 雑誌名

      IEEE Statistical Signal Processing Workshop

      ページ: 769-772

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generic Object Recognition using CRF by Incorporating BoF as Global Features2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Okumura
    • 雑誌名

      International Conference on Multimedia, Information Technology and its Applications

      ページ: 49-52

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Speech Feature Extraction Using Weighted Higher-Order Local Auto-Correlation2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Ariki
    • 雑誌名

      Far East Journal of Electronics and Communications Volume 3, Issue 2

      ページ: 125-140

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integration of Metamodel and Acoustic Model for Dysarthric Speech Recognition2009

    • 著者名/発表者名
      Hironori Matsumasa
    • 雑誌名

      Journal of Multimedia Volume 4, Issue 4

      ページ: 254-261

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Graph Cuts Segmentation by Using Local Texture Features of Multiresolution Analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Keita Fukuda
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems Vol.E92-D, No.7

      ページ: 1452-1462

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pose Robust and Person Independent Facial Expressions Recognition Using AAM Selection2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Okada
    • 雑誌名

      ISCE

      ページ: 637-638

    • 査読あり
  • [学会発表] ランダムプロジェクションを用いた音響モデルの線形変換2010

    • 著者名/発表者名
      吉井麻里子
    • 学会等名
      日本音響学会2010年春季研究発表会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-09
  • [学会発表] 残響適応パラメータを用いた単一チャネル音源位置推定の検討2010

    • 著者名/発表者名
      高島遼一
    • 学会等名
      日本音響学会2010年春季研究発表会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-09
  • [学会発表] PLSAによる構音障害者の音素体系構築の検討2010

    • 著者名/発表者名
      高塚智敬
    • 学会等名
      日本音響学会2010年春季研究発表会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-09
  • [学会発表] 雑音環境下音声認識のためのバイラテラルフィルタを用いた音声特徴量抽出2010

    • 著者名/発表者名
      山田馨土朗
    • 学会等名
      日本音響学会2010年春季研究発表会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-09
  • [学会発表] Buried Markov Modelの構造構築における独立性検定法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      山本隆之
    • 学会等名
      日本音響学会2010年春季研究発表会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-09
  • [学会発表] 職別的言語モデルに基づくConfusion Network上での音声認職誤り訂正2010

    • 著者名/発表者名
      松本智彦
    • 学会等名
      日本音響学会2010年春季研究発表会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-08
  • [学会発表] AAMを用いた顔方位にロバストな唇領域特徴抽出と音声特徴による構音障害者の音声認識2009

    • 著者名/発表者名
      宮本千琴
    • 学会等名
      第11回音声言語シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2009-12-22
  • [学会発表] 構音障害者の音声認識における動的特徴量の考察2009

    • 著者名/発表者名
      宮本千琴
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,SP2009-55
    • 発表場所
      観光物産館イスパム(青森県)
    • 年月日
      2009-10-29
  • [学会発表] 局所特徴量を用いた構音障害者の音声認識の検討2009

    • 著者名/発表者名
      宮本千琴
    • 学会等名
      日本音響学会2009年秋季研究発表会
    • 発表場所
      日本大学(福島県)
    • 年月日
      2009-09-15
  • [学会発表] Random Projectionを用いた音声特徴量抽出におけるRandom Matnxの統合2009

    • 著者名/発表者名
      吉井麻里子
    • 学会等名
      日本音響学会2009年秋季研究発表会
    • 発表場所
      日本大学(福島県)
    • 年月日
      2009-09-15

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi