• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

電気的な磁化操作に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21681021
研究機関京都大学

研究代表者

千葉 大地  京都大学, 化学研究所, 助教 (10505241)

キーワードスピンデバイス / 磁化制御 / 電界効果 / 磁気メモリ / 磁気異方性
研究概要

本研究では主に強磁性半導体を用いて電気的に磁化を操作することを目的としている。大きな目的は、外部磁場を用いずに電界(ゲート絶縁膜を介した電圧印加)のみで磁化をスイッチすることである。本年度の具体的な成果は以下のとおりである。まず、外部磁場を用いずに電界のみで磁化をスイッチするための条件をシミュレーションによって明らかにすることで、電界により変化させるべき磁気異方性の大きさを具体的に示すことができた(Applied Physics Letters掲載)。また、ナノサイズの窓の配列を規則的に持つメッシュ状のゲート電極を用いて(Ga,Mn)Asに電界を印加することにより、強磁性ナノドット配列を作成することに成功した(Nano Letters掲載)。これにより均一な磁気特性を持つ薄膜から、電界によって磁気的特性が周期的に異なるナノ構造を発現させる技術が実現した。また、(Ga,Mn)Asにおいては無磁場で電界で磁化がスイッチする挙動も観測することができた。磁化反転は安定準位間のエネルギ障壁を乗り越えて起こるが、本結果はこの障壁高さを電界で制御できている証拠となる結果である。これについては、PASPS-IVにて報告した。得られた無磁場での電界誘起磁化反転は準安定状態から安定状態へ遷移であるため、一度スイッチを起こすと外部磁場のアシスト無しでは元に戻せないという問題も分かり、今後は電界のみによる双方向のスイッチの実現を目指すことになる。とはいえ、昨年度と今年度の成果により、すでに当初の目標の大部分が達成に近づいたと考えている。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Electrically defined ferromagnetic nanodots2010

    • 著者名/発表者名
      D. Chiba, F. Matsukura, and H. Ohno
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 10 ページ: 4505-4508

    • DOI

      DOI:10.1021/nl102379h.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation of magnetization switching by electric-field manipulation of magnetic anisotropy2010

    • 著者名/発表者名
      D.Chiba, Y.Nakatani, F.Matsukura, H.Ohno
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 96 ページ: 192506(1-3)

    • 査読あり
  • [学会発表] 電界誘起磁化スイッチングのシミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      千葉大地、大江純一郎、前川禎通、小野輝男
    • 学会等名
      第58回応用物理学関連連合講演会
    • 発表場所
      神奈川(神奈川工科大学)
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] 電界による(Ga,Mn)As強磁性ナノドット配列の形成2011

    • 著者名/発表者名
      千葉大地、松倉文礼、大野英男
    • 学会等名
      第58回応用物理学関連連合講演会
    • 発表場所
      神奈川(神奈川工科大学)
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] Atomic layer deposition法を用いたNi薄膜の作製と評価2011

    • 著者名/発表者名
      島村一利、千葉大地、小野輝男
    • 学会等名
      第58回応用物理学関連連合講演会
    • 発表場所
      神奈川(神奈川工科大学)
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] 電界による磁性制御2011

    • 著者名/発表者名
      千葉大地, 島村一利, 小野輝男, 松倉文礼, 大野英男
    • 学会等名
      固体材料における電界効果の物理と応用の進展-若手ミニワークショップ-
    • 発表場所
      仙台(仙台戦災復興記念館)(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-04
  • [学会発表] Coercivity modulation by electric field in Co/Pt ultra-thin film2011

    • 著者名/発表者名
      D.Chiba, K.Shimamura, S.Fukami, N.Ishiwata, T.Ono
    • 学会等名
      Symposium on Surface and Nano Science 2011
    • 発表場所
      雫石(雫石プリンスホテル)
    • 年月日
      2011-01-20
  • [学会発表] 電界による(Ga,Mn)As強磁性ナノドットの形成2010

    • 著者名/発表者名
      千葉大地、松倉文礼、大野英男
    • 学会等名
      第15回 半導体スピン工学の基礎と応用(PASPS-15)
    • 発表場所
      筑波(筑波大学)
    • 年月日
      2010-12-20
  • [学会発表] Magnetization switching and nano-dot formation by electric field in (Ga, Mn) As structure2010

    • 著者名/発表者名
      D.Chiba, K.Kobayashi, T.Ono, F.Matsukura, H.Ohno
    • 学会等名
      Super-PIRE/Reimei/MWN Joint Kickoff Meeting
    • 発表場所
      ノックスビル・米国(テネシー大学)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-30
  • [学会発表] Electric field induced magnetization switching in a (Ga, Mn) As field effect structure2010

    • 著者名/発表者名
      D.Chiba, K.Kobayashi, T.Ono, F.Matsukura, H.Ohno
    • 学会等名
      The 6th International Conference on the Physics and Applications of Spin Related Phenomena in Semiconductors (PASPS6)
    • 発表場所
      東京(東京大学本郷キャンパス)
    • 年月日
      2010-08-03

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi