研究概要 |
部材がノックオフすることによる振動系の移行,および高精度なノックオフが可能なトリガー部材の挙動・性能を,載荷実験および数値シミュレーションにより明確にした.これに必要な,載荷実験および数値シミュレーションの実施を通じて,以下の成果を得た. ・片持梁,梁,バー/ボルトの3形式の部材を対象として,これらのようなノックオフ部材の設置効果を,橋台-支承-上部構造をモデル化した高架橋模型を用いる振動台実験を実施し明らかにした.また,解析プログラムの機能向上ならびに解析要素の改良を図り,その再現解析を実施した.その結果,部材ノックオフ時の荷重および変位が,ノックオフ直後の振動応答に及ぼす影響を明らかにした.また,実橋に供されている橋脚-支承-上部構造の剛性や重量の範囲では,ノックオフ直後の反動による応答急増は生じないことも明らかにした.これらの知見を踏まえ,試設計した高架橋を対象として,高架橋システム全体の地震時挙動のシミュレーションを実施した.その結果,スリット型のトリガー部材により,地震時の振動制御が可能であり,ノックオフ後に免震系ヘスムースに移行できることを明らかにした.また,変位応答の増加時に,桁間衝突を防止するための柔な桁連結の設置必要性について示唆した. 免震橋梁に設置される各種耐震・免震・制震デバイスの設置目的,設置位置と,それらの機能発現性と実際に生じうる免震橋梁の地震時応答との関連について調査した結果を,ワークショップにて口頭発表し,振動台実験の利用や振動台実験結果に基づく性能評価法,ならびに,ノックオフ部材設置の有用性をとりまとめ成果として公表した.
|