• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

制振ダンパーの取り付け部とその周辺部材に要求される性能の分析・設計方法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 21686051
研究機関東京工業大学

研究代表者

吉敷 祥一  東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 助教 (00447525)

キーワードパッシブ制振構造 / 制振ダンパー / 制振壁 / ダンパー取り付け部 / 弾性剛性 / 降伏耐力 / 塑性変形能力
研究概要

昨年度に行った制振壁の取付架台およびその周辺部材の力学挙動に着目した柱梁部分架構の繰り返し載荷実験の結果を詳細に分析し、実験結果に基づいて線材要素による簡便な数値解析モデルを構築した。取付架台を有する梁部分では端部から取付架台の有効高さが拡がり、台形状の有効領域を有することが分かった。これを台形の重心位置を通る矩形断面に取付架台を置き換え、取付架台を有する梁部分の端部でH形梁断面と取付架台断面を剛体拘束することで取付架台の存在による梁の断面増加を考慮する。また、制振壁の復元力の伝達は、取付架台を有する梁部分の端部と実験における加力点位置を剛名トラス部材で接続することにより再現する。この数値解析モデルを用いることによって、局所挙動であるH形梁断面の負担曲げモーメントを含め、解析結果は実験結果と良い対応を示した。
次に構築した数値解析モデルを用いて制振壁の取付架台を有する部分骨組を対象とした弾塑性解析を行った。この検討の結果、制振壁の減衰力や取付架台の存在が及ぼす影響に比べて、スカラップによる断面欠損を含めたウェブ継手効率の低下は梁端部における損傷集中に及ぼす影響が大きいことが分かった。また、梁端部においてウェブ継手効率の低下が小さい場合には、制振壁の設置に伴う取付架台の影響によって梁の塑性化領域の拡大が阻害され、柱梁部分架構の塑性変形能力が低下する可能性を示した。制振壁の幅がスパンの約1/2であり、スパンの片側に偏在している場合、中央に偏在している場合は20%程度のひずみ増大であるが、上下層で制振壁を逆方向に偏在させた場合や制振壁の壁が大きい場合、特に取付架台のない梁断面の長さが梁せいの半分以下であると40%程度のひずみ増大が生じる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] 浮き上がり挙動を伴う耐震要素の振動実験装置の開発と検証実験2010

    • 著者名/発表者名
      野々山昌峰、吉敷祥一、和田章
    • 学会等名
      第13回 日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      茨城県、つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] 制振壁を有する鋼構造柱梁部分架構の塑性変形能力に着目した研究2010

    • 著者名/発表者名
      吉敷祥一、鴨下直登、和田章
    • 学会等名
      第13回 日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      茨城県、つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] ガセットプレートの影響を考慮した損傷制御構造の耐震性評価(その3 接合部の補強材を模した要素実験)2010

    • 著者名/発表者名
      吉敷祥一、高橋聡史、和田章
    • 学会等名
      日本建築学会 大会学術講演
    • 発表場所
      富山県、富山大学
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] ガセットプレートの影響を考慮した損傷制御構造の耐震性評価(その4 接合部周辺の補強材が柱梁の力学挙動に及ぼす影響)2010

    • 著者名/発表者名
      高橋聡史、吉敷祥一、和田章
    • 学会等名
      日本建築学会 大会学術講演
    • 発表場所
      富山県、富山大学
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] 壁型の制振部材が取り付いた柱梁架構の弾塑性挙動(その1 壁型の制振部材が取り付いた柱梁架構の実験)2010

    • 著者名/発表者名
      野々山昌峰、鴨下直登、 吉敷祥一、和田章
    • 学会等名
      日本建築学会 大会学術講演
    • 発表場所
      富山県、富山大学
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] 壁型の制振部材が取り付いた柱梁架構の弾塑性挙動(その2 力学モデルの構築と損傷の検討)2010

    • 著者名/発表者名
      鴨下直登、野々山昌峰、 吉敷祥一、和田章
    • 学会等名
      日本建築学会 大会学術講演
    • 発表場所
      富山県、富山大学
    • 年月日
      2010-09-10

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi